もくひょう【目標】
[共通する意味] ★可能なかぎり近づけようとする基準。[英] the target[使い方]〔目標〕▽売り上げが目標に達する▽塔を目標に行けばすぐ見つかる〔目安〕▽これを漢字使用の目安とする▽目...
みょうにち【明日】
[共通する意味] ★その日の次の日。[英] tomorrow[使い方]〔明日〕(あした)▽あしたはあしたの風が吹く〔明日〕(みょうにち)▽明日改めてご連絡します〔明日〕(あす)▽あすあさってと寒...
もとづく【基づく】
[共通する意味] ★あることを理解や判断の基準、根拠、よりどころとする。[英] to be based on[使い方]〔基づく〕(カ五)▽基本方針に基づいて細部の立案をする▽事実に基づいた小説▽...
いっぱいいっぱい【一杯一杯】
[共通する意味] ★限度に非常に近いようす。[英] barely; narrowly[使い方]〔ぎりぎり〕(名・形動)▽ぎりぎりの線まで譲る▽門限ぎりぎりに帰る〔すれすれ〕(名・形動)▽違反すれ...
かつて
[共通する意味] ★現在からかなり前のある時期。話し手など基準となる人が経験してきたこと、感じたことなどをいう場合に用いる。[英] ago[使い方]〔前前〕▽前々から注意しておいたのに彼は約束を...
いぜん【以前】
[共通する意味] ★現在からかなり前のある時期。話し手など基準となる人が経験してきたこと、感じたことなどをいう場合に用いる。[英] ago[使い方]〔前前〕▽前々から注意しておいたのに彼は約束を...
ぎりぎり
[共通する意味] ★限度に非常に近いようす。[英] barely; narrowly[使い方]〔ぎりぎり〕(名・形動)▽ぎりぎりの線まで譲る▽門限ぎりぎりに帰る〔すれすれ〕(名・形動)▽違反すれ...
すんぽう【寸法】
[共通する意味] ★空間的に連続している線状のものについて、一方の端から他方の端までの隔たり。[英] length[使い方]〔長さ〕▽鉄道の長さ▽長さが足りない▽髪の長さ〔寸法〕▽服の寸法をはか...
すれすれ
[共通する意味] ★限度に非常に近いようす。[英] barely; narrowly[使い方]〔ぎりぎり〕(名・形動)▽ぎりぎりの線まで譲る▽門限ぎりぎりに帰る〔すれすれ〕(名・形動)▽違反すれ...
ふるう
[共通する意味] ★いくつもある中から、目的に合ったものを取り出す。[英] to select; to choose[使い方]〔より分ける〕(カ下一)▽よい豆をより分ける〔ふるう〕(ワ五)▽試験...