あくせい【悪政】
[共通する意味] ★人民を苦しめる政治。[英] misgovernment; tyranny[使い方]〔悪政〕▽悪政をしいたことで有名な皇帝〔虐政〕▽領主の虐政にあえぐ〔苛政〕▽苛政は虎(とら)...
ぎゃくせい【虐政】
[共通する意味] ★人民を苦しめる政治。[英] misgovernment; tyranny[使い方]〔悪政〕▽悪政をしいたことで有名な皇帝〔虐政〕▽領主の虐政にあえぐ〔苛政〕▽苛政は虎(とら)...
たこく【他国】
[共通する意味] ★自分の国以外のよその国。[英] a foreign country[使い方]〔外国〕▽原料を外国から輸入する▽外国語〔海外〕▽企業が海外に進出する▽海外勤務〔異国〕▽異国の地...
あっせい【圧政】
[共通する意味] ★人民を苦しめる政治。[英] misgovernment; tyranny[使い方]〔悪政〕▽悪政をしいたことで有名な皇帝〔虐政〕▽領主の虐政にあえぐ〔苛政〕▽苛政は虎(とら)...
かいがい【海外】
[共通する意味] ★自分の国以外のよその国。[英] a foreign country[使い方]〔外国〕▽原料を外国から輸入する▽外国語〔海外〕▽企業が海外に進出する▽海外勤務〔異国〕▽異国の地...
いこく【異国】
[共通する意味] ★自分の国以外のよその国。[英] a foreign country[使い方]〔外国〕▽原料を外国から輸入する▽外国語〔海外〕▽企業が海外に進出する▽海外勤務〔異国〕▽異国の地...
ぼうせい【暴政】
[共通する意味] ★人民を苦しめる政治。[英] misgovernment; tyranny[使い方]〔悪政〕▽悪政をしいたことで有名な皇帝〔虐政〕▽領主の虐政にあえぐ〔苛政〕▽苛政は虎(とら)...
だいじん【大臣】
[共通する意味] ★内閣を構成する各省庁の長。[英] a minister[使い方]〔大臣〕▽わが町から大臣が出る▽外務大臣〔閣僚〕▽新内閣の閣僚が発表になる▽閣僚会議[使い分け] 「大臣」は、...
よこく【与国】
[共通する意味] ★共通の目的のために手を結んだ国。[英] an ally[使い方]〔同盟国〕▽同盟国とのつながりを強化する〔連合国〕▽連合国側が大勝利をおさめた〔盟邦〕▽わが国と盟邦関係にある...
はとは【はと派】
[共通する意味] ★物事をおだやかに解決しようという考え方の人たち。[英] the doves[使い方]〔はと派〕▽党内のはと派は話し合いによる解決を提唱している〔穏健派〕▽穏健派の意見が主流を...