グレー
[共通する意味] ★色の名。白と黒の間の色。灰の色。[英] gray[使い方]〔灰色〕▽灰色の外套(がいとう)▽雨に煙る灰色の街〔鼠色〕▽ねずみ色の背広〔グレー〕▽グレーのセーター[使い分け]【...
はいいろ【灰色】
[共通する意味] ★色の名。白と黒の間の色。灰の色。[英] gray[使い方]〔灰色〕▽灰色の外套(がいとう)▽雨に煙る灰色の街〔鼠色〕▽ねずみ色の背広〔グレー〕▽グレーのセーター[使い分け]【...
かっしょく【褐色】
[共通する意味] ★色の名。黒みを帯びた黄赤色。土、樹木の幹、クリの実などの色。[英] brown[使い方]〔茶色〕▽泥にまみれ茶色に汚れた犬▽茶色のココア〔焦げ茶色〕▽焦げ茶色の革靴〔褐色〕▽...
ツーリスト
[共通する意味] ★旅をする人。ふつう、観光旅行をする人という意味で用いられる。[英] a traveler; a tourist[使い方]〔旅行者〕▽最近旅行者が増えた▽旅行者のマナーが悪くな...
こげちゃいろ【焦げ茶色】
[共通する意味] ★色の名。黒みを帯びた黄赤色。土、樹木の幹、クリの実などの色。[英] brown[使い方]〔茶色〕▽泥にまみれ茶色に汚れた犬▽茶色のココア〔焦げ茶色〕▽焦げ茶色の革靴〔褐色〕▽...
ながい【長い】
[共通する意味] ★連続しているもののある点から他の点までの、隔たりが大きい。[英] long[使い方]〔長い〕(形)▽長い坂を登る▽長い間待たせる▽長い題名の小説▽象の鼻は長い▽あの店は待つ時...
きょくげん【極限】
[共通する意味] ★これ以上はないというぎりぎりのところ。[英] limitation[使い分け]【1】「限度」は、許容できる範囲内での最大許容点をいう。その範囲は、社会常識的な基準である場合が...
げんど【限度】
[共通する意味] ★これ以上はないというぎりぎりのところ。[英] limitation[使い分け]【1】「限度」は、許容できる範囲内での最大許容点をいう。その範囲は、社会常識的な基準である場合が...
げんかい【限界】
[共通する意味] ★これ以上はないというぎりぎりのところ。[英] limitation[使い分け]【1】「限度」は、許容できる範囲内での最大許容点をいう。その範囲は、社会常識的な基準である場合が...
ショート
[共通する意味] ★長さが他より少ない。[英] short[使い方]〔短い〕(形)▽短い指▽短い間考える▽彼女のスカートは短い▽時間が短い▽話を短くする〔ショート〕▽髪をショートにする▽ショート...