じゅうき【銃器】
[共通する意味] ★遠くからたまを飛ばして敵を撃つ武器。[使い方]〔鉄砲〕▽猟師が鉄砲で獲物をねらう〔銃〕▽銃を構えて引き金を引く〔銃器〕▽銃器の取り扱いには十分注意すること[使い分け]【1】「...
さわぎ【騒ぎ】
[共通する意味] ★物事がうまくいかなかったり、ちょっとした争いや混乱が起こったりしていること。[英] trouble[使い方]〔もめ事〕▽隣家との間にもめ事が絶えない▽もめ事にまきこまれる〔ト...
かんよう【寛容】
[共通する意味] ★心が広く大きいさま。[英] broad-mindedness; generosity[使い方]〔寛大〕(名・形動)▽彼は寛大だからきっと許してくれる▽捕虜を寛大に扱った〔寛容...
かんだい【寛大】
[共通する意味] ★心が広く大きいさま。[英] broad-mindedness; generosity[使い方]〔寛大〕(名・形動)▽彼は寛大だからきっと許してくれる▽捕虜を寛大に扱った〔寛容...
きんぞく【金属】
[意味] 金、銀、銅、鉄、水銀などの金属元素と、その合金の総称。特有の光沢があり、展性・延性に富み、電気・熱をよく伝え、硬度・強度が大きいなどの特徴がある。[英] metal[使い方]〔金属〕▽...
じゅう【銃】
[共通する意味] ★遠くからたまを飛ばして敵を撃つ武器。[使い方]〔鉄砲〕▽猟師が鉄砲で獲物をねらう〔銃〕▽銃を構えて引き金を引く〔銃器〕▽銃器の取り扱いには十分注意すること[使い分け]【1】「...
てっぽう【鉄砲】
[共通する意味] ★遠くからたまを飛ばして敵を撃つ武器。[使い方]〔鉄砲〕▽猟師が鉄砲で獲物をねらう〔銃〕▽銃を構えて引き金を引く〔銃器〕▽銃器の取り扱いには十分注意すること[使い分け]【1】「...
ごたごた
[共通する意味] ★物事がうまくいかなかったり、ちょっとした争いや混乱が起こったりしていること。[英] trouble[使い方]〔もめ事〕▽隣家との間にもめ事が絶えない▽もめ事にまきこまれる〔ト...
はんいご【反意語】
[共通する意味] ★ある語に対して、反対の意味をもつ語。[英] an antonym[使い分け]【1】四語とも、「善」と「悪」、「大きい」と「小さい」、「兄」と「弟」などのように、同一言語におい...
ようせき【容積】
[共通する意味] ★物質の量。[使い方]〔容積〕▽容積の大きい貨車▽容積率〔容量〕▽大びんと小びんの容量をくらべる〔体積〕▽円柱の体積を求める[使い分け] 「容積」は、容器の中に物を入れることの...