かみつく【噛みつく】
[共通する意味] ★歯で何かをかみとろうとする。また、かんだまま離さないでいる。[英] to have a bite (at)[使い方]〔食いつく〕(カ五)〔食らいつく〕(カ五)〔噛みつく〕(カ...
ぜっきょう【絶叫】
[共通する意味] ★大きな声を出すこと。また、その大きな声。[英] a cry; a shout[使い方]〔叫び声〕▽夜中に怪しい人影を見て叫び声を上げた▽強盗に襲われ叫び声を上げる▽女性の叫び...
さけびごえ【叫び声】
[共通する意味] ★大きな声を出すこと。また、その大きな声。[英] a cry; a shout[使い方]〔叫び声〕▽夜中に怪しい人影を見て叫び声を上げた▽強盗に襲われ叫び声を上げる▽女性の叫び...
どごう【怒号】
[共通する意味] ★大きな声を出すこと。また、その大きな声。[英] a cry; a shout[使い方]〔叫び声〕▽夜中に怪しい人影を見て叫び声を上げた▽強盗に襲われ叫び声を上げる▽女性の叫び...
くいつく【食いつく】
[共通する意味] ★歯で何かをかみとろうとする。また、かんだまま離さないでいる。[英] to have a bite (at)[使い方]〔食いつく〕(カ五)〔食らいつく〕(カ五)〔噛みつく〕(カ...
じゃり【砂利】
[共通する意味] ★岩より小さく砂よりも大きい鉱物質のかたまり。[英] a stone[使い方]〔石〕▽庭に石を置く▽石の上にも三年〔小石〕▽小石を拾う▽小石を道に敷きつめる〔石ころ〕▽石ころを...
ほうふ【抱負】
[共通する意味] ★何かをしようと思って心の中に抱いている思い。[英] aspiration[使い方]〔志〕▽大きな志をもって社会に羽ばたく▽いったん志を立てたら簡単にあきらめるな▽青雲の志〔抱...
くらいつく【食らいつく】
[共通する意味] ★歯で何かをかみとろうとする。また、かんだまま離さないでいる。[英] to have a bite (at)[使い方]〔食いつく〕(カ五)〔食らいつく〕(カ五)〔噛みつく〕(カ...
みはる【見張る】
[共通する意味] ★目を大きく開いて見る。[英] to open one's eyes wide[使い方]〔見開く〕(カ五)▽かっと目を見開く▽目を見開いたまま倒れていた〔見張る〕(ラ五)▽あま...
おおもの【大物】
[共通する意味] ★すぐれた器量を持つ偉大な人物。[英] a man of great promise[使い方]〔大人物〕▽なかなかの大人物だ〔大物〕▽(1)大物の片鱗(へんりん)をのぞかせる▽...