たいとく【体得】
[共通する意味] ★十分に理解して自分のものとすること。[英] understanding[使い方]〔会得〕スル▽料理のこつを会得する▽カーブの投げ方を会得した▽微妙な節回しを会得する〔体得〕ス...
とく【得】
[共通する意味] ★事業、売買などをして利益を得ること。[英] profit[使い方]〔得〕▽値上がり前に買って得をした▽一文の得にもならない〔利得〕▽不当な利得を得る▽利得を求める[使い分け]...
とくとく【得得】
[共通する意味] ★得意そうなようす。[英] proud[使い方]〔誇らしげ〕(形動)▽誇らしげに優勝したわが子を見上げる〔誇らか〕(形動)▽満場の拍手を背に誇らかな顔をして退場する〔揚揚〕(形...
なっとく【納得】
[共通する意味] ★他人の考えなどを理解して、心から受け入れること。[英] assent[使い方]〔納得〕スル▽こんなやり方では納得できない▽納得がいくまで話し合う▽双方納得ずくで別れる〔得心〕...
ふこころえ【不心得】
[共通する意味] ★人の行いが、道徳、社会常識からはずれていて悪いこと。また、悪いさま。[英] misconduct[使い方]〔不良〕▽不良少年▽不良ドライバー〔不品行〕(名・形動)▽政治家の不...
りとく【利得】
[共通する意味] ★事業、売買などをして利益を得ること。[英] profit[使い方]〔得〕▽値上がり前に買って得をした▽一文の得にもならない〔利得〕▽不当な利得を得る▽利得を求める[使い分け]...