きゅうけい【休憩】
[共通する意味] ★仕事や運動を一時中止して、体や心を楽な状態にすること。[英] rest; recess; take a rest《動》[使い方]〔休憩〕スル▽疲れたので少し休憩します▽休憩室...
あおる
[共通する意味] ★一滴も残さないで飲む。[使い方]〔飲み干す〕(サ五)▽コップの水を一気に飲み干した〔あおる〕(ラ五)▽毎夜、酒をあおっては騒ぐ[使い分け]【1】「飲み干す」は、液体を最後まで...
すする【啜る】
[共通する意味] ★気体や液体などを、口や鼻から体内に引き入れる。[使い方]〔吸う〕(ワ五)▽ほこりを吸ってせきこむ▽都会の空気を吸う(=都会での生活を経験する)▽人の生血を吸う(=冷酷な手段で...
よびさます【呼び覚ます】
[共通する意味] ★なくなっていたものが再び戻ってくる、また、そうさせる。[英] to revive[使い方]〔よみがえる〕(ラ五)〔呼び起こす〕(サ五)〔呼び覚ます〕(サ五)[使い分け]【1】...
きりあげる【切り上げる】
[共通する意味] ★続けてきたことを終わりにする。[英] to stop[使い方]〔やめる〕(マ下一)▽犬を飼うのをやめる▽行くのをやめる〔打ち切る〕(ラ五)▽話を打ち切る▽上映を途中で打ち切る...
ずるい
[共通する意味] ★自分の利益になるようにうまく立ち回る性質である。[英] cunning; crafty[使い方]〔ずるい〕(形)▽手伝いを弟にやらせるずるい兄▽何もせずに分け前を取るのはずる...
うちきる【打ち切る】
[共通する意味] ★続けてきたことを終わりにする。[英] to stop[使い方]〔やめる〕(マ下一)▽犬を飼うのをやめる▽行くのをやめる〔打ち切る〕(ラ五)▽話を打ち切る▽上映を途中で打ち切る...
こすっからい
[共通する意味] ★自分の利益になるようにうまく立ち回る性質である。[英] cunning; crafty[使い方]〔ずるい〕(形)▽手伝いを弟にやらせるずるい兄▽何もせずに分け前を取るのはずる...
やめる
[共通する意味] ★続けてきたことを終わりにする。[英] to stop[使い方]〔やめる〕(マ下一)▽犬を飼うのをやめる▽行くのをやめる〔打ち切る〕(ラ五)▽話を打ち切る▽上映を途中で打ち切る...
こすい
[共通する意味] ★自分の利益になるようにうまく立ち回る性質である。[英] cunning; crafty[使い方]〔ずるい〕(形)▽手伝いを弟にやらせるずるい兄▽何もせずに分け前を取るのはずる...