もち【持ち】
[共通する意味] ★自分で費用などを負担すること。[英] paying one's own expense[使い方]〔自弁〕スル▽交通費は各自自弁のこと▽食事は自弁で願います〔手弁当〕▽候補者の...
もちあじ【持ち味】
[共通する意味] ★おもしろみがあって、楽しんだり観賞したりすることができること。また、そういうもの。[英] taste[使い方]〔興〕▽興に乗って歌まで飛び出した▽興をそそられる▽興が醒(さ)...
もちあわせる【持ち合わせる】
[共通する意味] ★身に備え持っていること。[英] to possess[使い方]〔具有〕スル▽高い学歴を具有する▽生来具有の欠点〔享有〕スル▽自由を享有する▽基本的人権の享有〔持ち合わせる〕(...
もちかける【持ちかける】
[共通する意味] ★自分から相手になんらかの動作、作用を与える。[英] to start〔begin〕(to do; doing)[使い方]〔仕掛ける〕(カ下一)▽けんかを仕掛ける▽技を仕掛ける...
もちこす【持ち越す】
[共通する意味] ★時間的に先へ延ばす。[英] to postpone[使い方]〔持ち越す〕(サ五)▽結論は次回に持ち越された▽解決は来月まで持ち越すことになるだろう〔繰り延べる〕(バ下一)▽納...
もちこたえる【持ちこたえる】
[共通する意味] ★ある物や状態を、そのまま維持していく。[英] to support[使い方]〔支える〕(ア下一)▽一家を支える▽心身を支えてきた目標▽事業を支えるべき資金〔保つ〕(タ五)▽一...
もちもの【持ち物】
[共通する意味] ★持っている物。[英] one's belongings[使い分け]【1】「持ち物」は、ある場面で手に持っている物やその人の持つ身の回り品、また、その人の所有物など意味の範囲が...