けんり【権利】
[共通する意味] ★あることができると認められる立場や地位、身分。[使い方]〔資格〕▽弁護士の資格を持つ▽彼を責める資格はだれにもない▽資格審査〔権利〕▽すべて国民は健康で文化的な最低限度の生活...
いしゅつ【移出】
[共通する意味] ★物品などを送り出すこと。[英] export[使い方]〔輸出〕スル▽自動車の輸出が増えている▽小麦を輸出する▽日本の科学技術を輸出する〔移出〕スル▽余剰品を県外へ移出する[使...
ゆしゅつ【輸出】
[共通する意味] ★物品などを送り出すこと。[英] export[使い方]〔輸出〕スル▽自動車の輸出が増えている▽小麦を輸出する▽日本の科学技術を輸出する〔移出〕スル▽余剰品を県外へ移出する[使...
たこく【他国】
[共通する意味] ★自分の国以外のよその国。[英] a foreign country[使い方]〔外国〕▽原料を外国から輸入する▽外国語〔海外〕▽企業が海外に進出する▽海外勤務〔異国〕▽異国の地...
せっしょく【接触】
[共通する意味] ★他の人や他の世界などに触れること。[英] contact[使い方]〔接触〕スル▽他の研究者と接触をもつ▽外国文化と接触する〔コンタクト〕▽就職した先輩にコンタクトをとる〔交渉...
がいこく【外国】
[共通する意味] ★自分の国以外のよその国。[英] a foreign country[使い方]〔外国〕▽原料を外国から輸入する▽外国語〔海外〕▽企業が海外に進出する▽海外勤務〔異国〕▽異国の地...
てんじかい【展示会】
[共通する意味] ★品物、作品などを陳列して一般の人々に見せる会。[英] an exhibition[使い分け]【1】「博覧会」は、産業、芸術、技術などの振興や、友好のために、いろいろな国や団体...
かいがい【海外】
[共通する意味] ★自分の国以外のよその国。[英] a foreign country[使い方]〔外国〕▽原料を外国から輸入する▽外国語〔海外〕▽企業が海外に進出する▽海外勤務〔異国〕▽異国の地...
いこく【異国】
[共通する意味] ★自分の国以外のよその国。[英] a foreign country[使い方]〔外国〕▽原料を外国から輸入する▽外国語〔海外〕▽企業が海外に進出する▽海外勤務〔異国〕▽異国の地...
いにゅう【移入】
[共通する意味] ★送り出された物品などを受け入れること。[英] import[使い方]〔輸入〕スル▽輸入が減少する▽資材を隣国から輸入する〔移入〕スル▽北陸の特産品を移入する[使い分け]【1】...