ちょうそ【彫塑】
[共通する意味] ★木、石、金属などを彫り刻んで作った物の像。[英] sculpture[使い方]〔彫刻〕スル▽熊(くま)の彫刻▽仏像を彫刻する▽彫刻家▽彫刻刀〔彫塑〕スル▽彫塑展▽彫刻の前に、...
しょうかい【照会】
[共通する意味] ★手掛かりにするため、何かにあたって調べること。[英] reference[使い方]〔参照〕スル▽添付の資料を参照せよ▽脚注参照〔参考〕▽彼の意見を参考にする▽参考書〔照会〕ス...
せいし【青史】
[共通する意味] ★人間社会の時間的変遷のあと。[英] history[使い方]〔歴史〕▽日本の歴史を研究する▽歴史のある大学▽歴史に残る大偉業▽歌舞伎(かぶき)の歴史〔青史〕▽青史に名が残る偉...
はしりがき【走り書き】
[共通する意味] ★くずした文字の書き方。また、その書かれたもの。[英] a scrawl[使い方]〔走り書き〕スル▽走り書きのメモを残す〔崩し書き〕スル▽崩し書きなので読みにくい〔なぐり書き〕...
かきなぐる【書きなぐる】
[共通する意味] ★筆に任せて書く。[英] to scribble[使い方]〔書き流す〕(サ五)▽考えすぎず、どんどん書き流せばよい〔書き散らす〕(サ五)▽雑文を書き散らす〔書き下す〕(サ五)▽...
なぐりがき【なぐり書き】
[共通する意味] ★くずした文字の書き方。また、その書かれたもの。[英] a scrawl[使い方]〔走り書き〕スル▽走り書きのメモを残す〔崩し書き〕スル▽崩し書きなので読みにくい〔なぐり書き〕...
くずしがき【崩し書き】
[共通する意味] ★くずした文字の書き方。また、その書かれたもの。[英] a scrawl[使い方]〔走り書き〕スル▽走り書きのメモを残す〔崩し書き〕スル▽崩し書きなので読みにくい〔なぐり書き〕...
とくひつ【特筆】
[共通する意味] ★特別に、また、取り立てて書き記すこと。[英] special mention[使い方]〔特筆〕スル▽特筆に値する▽特筆すべき出来事▽この点は特筆大書しておくべきだ〔特記〕スル...
さんこう【参考】
[共通する意味] ★手掛かりにするため、何かにあたって調べること。[英] reference[使い方]〔参照〕スル▽添付の資料を参照せよ▽脚注参照〔参考〕▽彼の意見を参考にする▽参考書〔照会〕ス...
さんしょう【参照】
[共通する意味] ★手掛かりにするため、何かにあたって調べること。[英] reference[使い方]〔参照〕スル▽添付の資料を参照せよ▽脚注参照〔参考〕▽彼の意見を参考にする▽参考書〔照会〕ス...