おおもと【大本】
[共通する意味] ★物事が成り立つもとになるもの。[英] the foundation; the basis[使い方]〔基礎〕▽発展の基礎を固める▽基礎的な体力をつける▽基礎知識〔基本〕▽パソコ...
おりほん【折り本】
[共通する意味] ★機械による製本をしていない、折ったり、とじたりして作った本。[英] a folded book[使い分け]【1】「折り本」は、長い紙を折りたたんだだけのもの。【2】「巻子本」...
かんすぼん【巻子本】
[共通する意味] ★機械による製本をしていない、折ったり、とじたりして作った本。[英] a folded book[使い分け]【1】「折り本」は、長い紙を折りたたんだだけのもの。【2】「巻子本」...
かんぽん【刊本】
[共通する意味] ★近代的な出版が確立される以前に作られた書物の形態。[英] a manuscript[使い方]〔刊本〕▽江戸時代の刊本を底本にして翻刻する〔版本〕▽版本は版画の要領で作られた〔...
きいっぽん【生一本】
[共通する意味] ★同質のものだけからできていて、異質なものが混じりあっていないこと。[英] born and bred[使い方]〔生一本〕(名・形動)▽生一本なところが彼のとりえだ〔生っ粋〕▽...
きこうぼん【稀覯本】
[共通する意味] ★手に入りにくい珍しい書物。[英] a rare book[使い方]〔希書〕▽希書が古書展に出る〔稀覯本〕▽稀覯本を入手する〔珍書〕▽珍書を所蔵する〔珍本〕▽珍本を集める[使い...
きほん【基本】
[共通する意味] ★物事が成り立つもとになるもの。[英] the foundation; the basis[使い方]〔基礎〕▽発展の基礎を固める▽基礎的な体力をつける▽基礎知識〔基本〕▽パソコ...
きゃくほん【脚本】
[共通する意味] ★舞台や映画などにすぐ使えるような形式で書かれた本。[英] a scenario[使い方]〔台本〕▽台本どおりにしゃべる〔脚本〕▽あのドラマは脚本がいい▽脚本家〔戯曲〕▽一幕三...
きょうほん【教本】
[共通する意味] ★教育するために用いられる本。[英] a textbook[使い方]〔教科書〕▽教科書にそって授業を進める〔テキスト〕▽英語のテキスト〔教本〕▽フランス語の教本[使い分け] 学...
げんぽん【原本】
[共通する意味] ★翻訳のもととなった書物。[英] the original[使い方]〔原書〕▽トルストイの小説を原書で読む〔原本〕▽原本では彼と書かれているところを彼女と訳してある[使い分け]...