せき【堰】
[共通する意味] ★川の途中などに造って、水流をせきとめるもの。[使い方]〔ダム〕▽ダムを建設する▽ダムから放水する〔堰〕▽湖の流出口に堰を築く▽涙が堰を切ったように(=急にどっと)流れ出る〔堰...
えんてい【堰堤】
[共通する意味] ★川の途中などに造って、水流をせきとめるもの。[使い方]〔ダム〕▽ダムを建設する▽ダムから放水する〔堰〕▽湖の流出口に堰を築く▽涙が堰を切ったように(=急にどっと)流れ出る〔堰...
ダム
[共通する意味] ★川の途中などに造って、水流をせきとめるもの。[使い方]〔ダム〕▽ダムを建設する▽ダムから放水する〔堰〕▽湖の流出口に堰を築く▽涙が堰を切ったように(=急にどっと)流れ出る〔堰...
まめめいげつ【豆名月】
[共通する意味] ★陰暦九月十三夜の月をいう。[使い分け]【1】「後の月」は、特に、陰暦八月十五夜の月に対していう。【2】「豆名月」は、季節の風物として枝豆を供えるところからの、「栗名月」は、月...
くりめいげつ【栗名月】
[共通する意味] ★陰暦九月十三夜の月をいう。[使い分け]【1】「後の月」は、特に、陰暦八月十五夜の月に対していう。【2】「豆名月」は、季節の風物として枝豆を供えるところからの、「栗名月」は、月...
なごりのつき【名残の月】
[共通する意味] ★陰暦九月十三夜の月をいう。[使い分け]【1】「後の月」は、特に、陰暦八月十五夜の月に対していう。【2】「豆名月」は、季節の風物として枝豆を供えるところからの、「栗名月」は、月...
さむさ【寒さ】
[共通する意味] ★気温の低さが不快なほどに感じられるような状態。[使い方]〔寒さ〕▽寒さに耐える▽三十年ぶりの寒さ▽寒さがぶり返す〔寒気〕(かんき)▽寒気が身にしむ▽寒気が日本上空に流れ込む▽...
さむけ【寒気】
[共通する意味] ★気温の低さが不快なほどに感じられるような状態。[使い方]〔寒さ〕▽寒さに耐える▽三十年ぶりの寒さ▽寒さがぶり返す〔寒気〕(かんき)▽寒気が身にしむ▽寒気が日本上空に流れ込む▽...
たちがれ【立ち枯れ】
[共通する意味] ★植物が生気を失い枯れること。[英] withering[使い方]〔草枯れ〕▽草枯れの季節▽野原は一面の草枯れだった〔冬枯れ〕▽冬枯れの草原▽冬枯れの木々〔霜枯れ〕▽霜枯れのト...
からっかぜ【空っ風】
[共通する意味] ★冷たい風。[英] a north wind[使い方]〔木枯らし〕▽木枯らしが吹きあれている〔北風〕▽北風の吹く季節▽北風にあおられる〔寒風〕▽寒風吹きすさぶ北の国▽寒風をつい...