しょうりょう【精霊】
[共通する意味] ★死者の魂。[英] a soul[使い方]〔精霊〕▽精霊送り▽精霊流し〔霊〕▽霊祭り▽御霊神社〔魂魄〕▽魂魄がこの世をさまよう[使い分け]【1】「精霊」「霊(たま)」は、特定の...
しょうりょうえ【精霊会】
[共通する意味] ★陰暦七月十五日を中心に行われる仏事。祖先の霊を自宅に迎え、供物をそなえ経をあげる。[使い方]〔盆〕▽盆に迎え火を焚(た)く▽盆と正月が一緒に来たような忙しさ▽お盆の帰省ラッシ...
せいいっぱい【精一杯】
[共通する意味] ★できる限りの力を注いで物事にあたるさま。[英] to the utmost of one's power《副》[使い方]〔力一杯〕(副)〔精一杯〕(副・形動)〔極力〕(副)[...
せいえい【精鋭】
[共通する意味] ★才能が特にすぐれていること。また、その人。[英] talent; genius; a gifted person《人》[使い方]〔俊秀〕▽学界の俊秀ともてはやされる〔精鋭〕▽...
せいきん【精勤】
[共通する意味] ★たゆまずに一生懸命にあることを続けていくさま。[英] diligence; industry[使い方]〔勤勉〕(名・形動)▽勤勉な仕事ぶりを上司に認められた▽何事も勤勉さがな...
せいさ【精査】
[共通する意味] ★ある事柄の内容を明らかにするために調べること。[英] scrutiny[使い方]〔精査〕スル▽資料を精査する▽精査の必要な機械〔探査〕スル▽資源を探査する▽月面探査機〔踏査〕...
せいさい【精細】
[共通する意味] ★詳しく細かいこと。[英] detailed[使い方]〔精細〕(名・形動)▽心理状態を精細に描いた小説▽精細な検査〔詳細〕(名・形動)▽詳細は追って書面でお伝えいたします〔明細...
せいさつ【精察】
[共通する意味] ★現象を注意深く見極めること。[英] observation[使い方]〔観察〕スル▽昆虫の生態を観察する▽社会の動向をよく観察する▽観察力〔精察〕スル▽物事の成り立ちを精察する...
せいさん【精算】
[共通する意味] ★金銭の貸借、収支などを計算し、きちんと決まりをつけること。[英] liquidation[使い方]〔清算〕スル▽たまった家賃を清算する〔決済〕スル▽為替取引を、その場で決済す...
せいしん【精神】
[共通する意味] ★人間の理性、知識、感情、意志などのもとになるもの。[英] heart[使い方]〔心〕▽ある考えが心に浮かんだ▽心から感謝します▽心を込めて作る▽心を決める〔精神〕▽精神がたる...