つづり【綴り】
[共通する意味] ★文字や記号で言葉などを書き表わすこと。また、その書き表わし方。[使い方]〔表記〕スル[使い分け]【1】「表記」は、「ローマ字表記」のように、どの文字体系、記号を用いるかという...
すうじ【数字】
[意味] 数を記すのに用いる記号、文字。また、その記号、文字で表わされる数量的な事柄や知識。[英] numeral[使い方]〔数字〕▽数字を使って説明する▽数字に明るい
ひょうき【表記】
[共通する意味] ★文字や記号で言葉などを書き表わすこと。また、その書き表わし方。[使い方]〔表記〕スル[使い分け]【1】「表記」は、「ローマ字表記」のように、どの文字体系、記号を用いるかという...
スペル
[共通する意味] ★文字や記号で言葉などを書き表わすこと。また、その書き表わし方。[使い方]〔表記〕スル[使い分け]【1】「表記」は、「ローマ字表記」のように、どの文字体系、記号を用いるかという...
じょきょ【除去】
[共通する意味] ★いらないものを取り去ること。[英] removal[使い方]〔除去〕スル▽患部を除去する▽プールの汚れを除去する〔撤去〕スル▽不法建造物を撤去した〔排除〕スル▽反対勢力を排除...
くりかえす【繰り返す】
[共通する意味] ★同じことを何回も行う。[英] to repeat[使い方]〔反復〕スル▽同じせりふを反復して覚える▽反復練習▽反復記号〔繰り返す〕(サ五)▽投球を繰り返す▽繰り返し歌を歌う[...
てん【点】
[共通する意味] ★日本語の文につける記号。[英] punctuation[使い分け]【1】「句点」「丸」は、文の終わりにつける「。」。【2】「読点」「点」は、文中の切れ目につける「、」。【3】...
ピリオド
[共通する意味] ★欧文を書くときに文の切れ目に用いられる記号。[使い分け]【1】「ピリオド」は、文の終わりにつける「.」。【2】「コンマ」は、文中の切れ目につける「,」。大きな数字の位取りをす...
くとうてん【句読点】
[共通する意味] ★日本語の文につける記号。[英] punctuation[使い分け]【1】「句点」「丸」は、文の終わりにつける「。」。【2】「読点」「点」は、文中の切れ目につける「、」。【3】...
コンマ
[共通する意味] ★欧文を書くときに文の切れ目に用いられる記号。[使い分け]【1】「ピリオド」は、文の終わりにつける「.」。【2】「コンマ」は、文中の切れ目につける「,」。大きな数字の位取りをす...