さいしん【再伸】
[共通する意味] ★手紙で、本文を書き終えた後に、さらに付け足しの文を書き加えるとき、最初に記す語。また、その書き加えた文。[英] a postscript; P. S.[使い分け] 「追伸」が...
ダイアリー
[共通する意味] ★その日の出来事や感想などを毎日記録したもの。また、それを書くための帳面。[英] a diary; to keep a diary(日記をつける)[使い方]〔日記〕▽毎日日記を...
ふき【付記】
[共通する意味] ★本文を書いた後に、付け足して書くこと。また、その文章。[英] a postscript[使い方]〔追記〕スル▽手紙の裏に追記を書く〔付記〕スル▽寸評を付記する〔追録〕スル▽そ...
ひょうでん【評伝】
[共通する意味] ★ある人物の生涯を、その事績にそって書き記したもの。[英] a biography[使い方]〔伝記〕▽偉人の伝記を読む〔評伝〕▽作家の評伝を著す[使い分け]【1】「伝記」は、あ...
とる【撮る】
[共通する意味] ★フィルム、磁気テープなどの媒体に記録する。[英] to photograph[使い方]〔撮影〕スル▽映画の撮影▽沈む夕日を撮影する〔撮る〕(ラ五)▽写真を撮ってもらう▽オリン...
うつす【写す】
[共通する意味] ★フィルム、磁気テープなどの媒体に記録する。[英] to photograph[使い方]〔撮影〕スル▽映画の撮影▽沈む夕日を撮影する〔撮る〕(ラ五)▽写真を撮ってもらう▽オリン...
さつえい【撮影】
[共通する意味] ★フィルム、磁気テープなどの媒体に記録する。[英] to photograph[使い方]〔撮影〕スル▽映画の撮影▽沈む夕日を撮影する〔撮る〕(ラ五)▽写真を撮ってもらう▽オリン...
しつねん【失念】
[共通する意味] ★物事の記憶をなくしてしまう。[英] to forget[使い方]〔忘れる〕(ラ下一)▽言おうとしたことを忘れた▽いやなことは忘れよう▽ご恩は一生忘れません〔失念〕スル▽失敬、...
わすれる【忘れる】
[共通する意味] ★物事の記憶をなくしてしまう。[英] to forget[使い方]〔忘れる〕(ラ下一)▽言おうとしたことを忘れた▽いやなことは忘れよう▽ご恩は一生忘れません〔失念〕スル▽失敬、...
ものわすれ【物忘れ】
[共通する意味] ★物事の記憶をなくしてしまう。[英] to forget[使い方]〔忘れる〕(ラ下一)▽言おうとしたことを忘れた▽いやなことは忘れよう▽ご恩は一生忘れません〔失念〕スル▽失敬、...