まざまざ
[共通する意味] ★事柄の様子が鮮やかに認識できるさま。[英] clear[使い方]〔明らか〕(形動)▽火を見るよりも明らかだ▽明らかな誤り〔はっきり〕(副)スル▽霧が晴れたのではっきりと見える...
けいい【経緯】
[共通する意味] ★すでに起きた事柄が経過してきた一連の変化の状態。[英] process[使い方]〔過程〕▽勉強は結果より過程が大切だ▽かびの生長過程〔経緯〕▽条約締結までの経緯▽同じ経緯をた...
かてい【過程】
[共通する意味] ★すでに起きた事柄が経過してきた一連の変化の状態。[英] process[使い方]〔過程〕▽勉強は結果より過程が大切だ▽かびの生長過程〔経緯〕▽条約締結までの経緯▽同じ経緯をた...
さやか
[共通する意味] ★事柄の様子が鮮やかに認識できるさま。[英] clear[使い方]〔明らか〕(形動)▽火を見るよりも明らかだ▽明らかな誤り〔はっきり〕(副)スル▽霧が晴れたのではっきりと見える...
ありあり
[共通する意味] ★事柄の様子が鮮やかに認識できるさま。[英] clear[使い方]〔明らか〕(形動)▽火を見るよりも明らかだ▽明らかな誤り〔はっきり〕(副)スル▽霧が晴れたのではっきりと見える...
よどおし【夜通し】
[共通する意味] ★夜から朝までずっと何かが続いて行われる時間。一晩中。[英] all night[使い方]〔終夜〕▽雨が終夜降り続いた▽終夜営業▽終夜運転〔夜通し〕▽夜通し飲んで騒ぐ[使い分け...
つむじかぜ【つむじ風】
[共通する意味] ★渦巻くように起きる強い風。[英] a whirl-wind[使い方]〔つむじ風〕▽つむじ風に木の葉が舞う〔旋風〕▽旋風が砂ぼこりを舞い上げる[使い分け]【1】「つむじ風」は、...
ざわめき
[共通する意味] ★騒がしく聞こえる多くの物音や話し声。[英] a stir[使い方]〔ざわめき〕▽繁華街のざわめき▽突然の悲しい知らせにざわめきが起こる〔どよめき〕▽予想外の結果に会場からどよ...
せんぷう【旋風】
[共通する意味] ★渦巻くように起きる強い風。[英] a whirl-wind[使い方]〔つむじ風〕▽つむじ風に木の葉が舞う〔旋風〕▽旋風が砂ぼこりを舞い上げる[使い分け]【1】「つむじ風」は、...
どよめき
[共通する意味] ★騒がしく聞こえる多くの物音や話し声。[英] a stir[使い方]〔ざわめき〕▽繁華街のざわめき▽突然の悲しい知らせにざわめきが起こる〔どよめき〕▽予想外の結果に会場からどよ...