けんぞう【建造】
[共通する意味] ★建物などを造る。[英] to construct; to build[使い方]〔建てる〕(タ下一)▽家を建てる▽銅像を建てる▽墓を建てる〔建設〕スル▽住宅を建設する▽建設業▽...
こむ【込む】
[共通する意味] ★人や物が身動きできないほどいっぱいに入り合う。[英] to be congested[使い方]〔込む〕(マ五)▽込んだバスの中で財布をすられた▽スケジュールが込んでいて休めな...
ごったがえす【ごった返す】
[共通する意味] ★人や物が身動きできないほどいっぱいに入り合う。[英] to be congested[使い方]〔込む〕(マ五)▽込んだバスの中で財布をすられた▽スケジュールが込んでいて休めな...
たてこむ【たて込む】
[共通する意味] ★人や物が身動きできないほどいっぱいに入り合う。[英] to be congested[使い方]〔込む〕(マ五)▽込んだバスの中で財布をすられた▽スケジュールが込んでいて休めな...
こみあう【込み合う】
[共通する意味] ★人や物が身動きできないほどいっぱいに入り合う。[英] to be congested[使い方]〔込む〕(マ五)▽込んだバスの中で財布をすられた▽スケジュールが込んでいて休めな...
ちょっかん【直感】
[共通する意味] ★説明や証明などによらず、あることを感じとること。[使い方]〔予感〕スル▽今日はいいことが起こりそうな予感がする▽嫌な予感▽地震を予感する〔直感〕スル▽危険を直感する▽直感力▽...
ねん【念】
[共通する意味] ★心に思うこと。[英] a sense (of)[使い方]〔意〕▽意に介さない▽意にかなっている〔念〕▽同情の念が起きる▽尊敬の念でいっぱいだ[使い分け]【1】「意」は、あるこ...
うんすい【雲水】
[共通する意味] ★居所を定めず、あちこち遍歴して修行する僧。[英] an itinerant priest[使い分け] 「雲水」は、行雲流水(漂う雲と流れる水)のようにゆくえが定まらないところ...
ころぶ【転ぶ】
[共通する意味] ★人などが倒れる。[英] to fall; to tumble[使い方]〔転がる〕(ラ五)▽大男がゴロンところがる〔転ぶ〕(バ五)▽ぬかるみで滑ってころぶ▽ころばぬ先の杖(つえ...
ずきずき
[共通する意味] ★痛むさまを表わす語。[使い方]〔ずきずき〕(副)スル▽頭がずきずきする▽傷口がはれて、ずきずき痛む〔しくしく〕(副)スル▽腹がしくしく痛む▽虫歯になったのか、奥歯がしくしくす...