しずまる【静まる】
[共通する意味] ★音や声がしなくなる。[英] to become quiet[使い方]〔静まる〕(ラ五)▽騒然としていた場内が静まる〔静まり返る〕(ラ五)▽生徒が帰って静まり返った校内〔鎮静〕...
たいこ【太古】
[共通する意味] ★現代と隔絶した非常に遠い昔。[英] great antiquity[使い方]〔大昔〕▽大昔からの言い伝え▽大昔、この辺は海だった〔太古〕▽太古の昔から棲息(せいそく)している...
おおむかし【大昔】
[共通する意味] ★現代と隔絶した非常に遠い昔。[英] great antiquity[使い方]〔大昔〕▽大昔からの言い伝え▽大昔、この辺は海だった〔太古〕▽太古の昔から棲息(せいそく)している...
こだい【古代】
[共通する意味] ★現代と隔絶した非常に遠い昔。[英] great antiquity[使い方]〔大昔〕▽大昔からの言い伝え▽大昔、この辺は海だった〔太古〕▽太古の昔から棲息(せいそく)している...
しゅうへん【周辺】
[共通する意味] ★ある場所や事物をとりまく、すぐ近くのあたり。[英] environs[使い方]〔周辺〕▽大学の周辺には緑が多い▽事件の周辺をさぐる▽東京周辺の住宅地〔ぐるり〕▽池のぐるりを散...
よこっちょ【横っちょ】
[共通する意味] ★正面に向かって右と左になる辺りを漠然とさす語。[英] the side[使い方]〔横〕▽机の横に書類棚を置く▽家の横の路地〔横合い〕▽横合いから子供がとび出してきた▽横合いの...
そくめん【側面】
[共通する意味] ★正面に向かって右と左になる辺りを漠然とさす語。[英] the side[使い方]〔横〕▽机の横に書類棚を置く▽家の横の路地〔横合い〕▽横合いから子供がとび出してきた▽横合いの...
よこあい【横合い】
[共通する意味] ★正面に向かって右と左になる辺りを漠然とさす語。[英] the side[使い方]〔横〕▽机の横に書類棚を置く▽家の横の路地〔横合い〕▽横合いから子供がとび出してきた▽横合いの...
よこ【横】
[共通する意味] ★正面に向かって右と左になる辺りを漠然とさす語。[英] the side[使い方]〔横〕▽机の横に書類棚を置く▽家の横の路地〔横合い〕▽横合いから子供がとび出してきた▽横合いの...
どこら
[共通する意味] ★不定の場所。[英] where[使い方]〔どこ〕(代名)▽彼はどこにいますか▽君はどこの生まれだ〔いずこ〕(代名)▽いずこともなく立ち去る▽いずこも人の情は同じ〔どこら〕(代...