ふかす【蒸す】
[共通する意味] ★食物を高温の蒸気で加熱する。[英] to steam[使い方]〔蒸す〕(むす)(サ五)▽冷御飯をむして食べる▽シューマイをむす〔蒸す〕(ふかす)(サ五)▽芋をふかす[使い分け...
うだる
[共通する意味] ★湯で煮られて火が通る。[英] to boil[使い方]〔茹だる〕(ラ五)▽卵がゆだる〔うだる〕(ラ五)▽ジャガイモがうだる[使い分け] 「うだる」は、「ゆだる」の変化した語。...
ぐんび【軍備】
[共通する意味] ★外部からの働きかけがあったときに備えて、防ぎ守る準備をすること。[使い方]〔防備〕スル▽沿岸の防備を固める▽津波に対する防備はまだ不十分だ〔警備〕スル▽建物の周囲をきびしく警...
うんこう【運行】
[共通する意味] ★人や車などが道を通ること。[英] passing[使い方]〔通行〕スル〔運行〕スル[使い分け]【1】「通行」は、通っていくこと。「通行人」のように、人に対しても用いることがで...
とおりみち【通り道】
[共通する意味] ★通って行く道。[英] a passage[使い方]〔通り道〕▽駅への通り道で毎朝すれ違う人▽学校への通り道に本屋がある〔道筋〕▽頂上への道筋の所々に案内板が立っている〔通い路...
つうこう【通行】
[共通する意味] ★人や車などが道を通ること。[英] passing[使い方]〔通行〕スル〔運行〕スル[使い分け]【1】「通行」は、通っていくこと。「通行人」のように、人に対しても用いることがで...
かよいじ【通い路】
[共通する意味] ★通って行く道。[英] a passage[使い方]〔通り道〕▽駅への通り道で毎朝すれ違う人▽学校への通り道に本屋がある〔道筋〕▽頂上への道筋の所々に案内板が立っている〔通い路...
しゃがむ
[共通する意味] ★腰や膝(ひざ)を折り曲げ上体を低くする。[英] to stoop (over)[使い方]〔かがむ〕(マ五)▽かがんでごみを拾い上げる〔こごむ〕(マ五)▽小さくこごんで物陰に身...
みちすじ【道筋】
[共通する意味] ★通って行く道。[英] a passage[使い方]〔通り道〕▽駅への通り道で毎朝すれ違う人▽学校への通り道に本屋がある〔道筋〕▽頂上への道筋の所々に案内板が立っている〔通い路...
けいろ【経路】
[共通する意味] ★通って行く道。[英] a passage[使い方]〔通り道〕▽駅への通り道で毎朝すれ違う人▽学校への通り道に本屋がある〔道筋〕▽頂上への道筋の所々に案内板が立っている〔通い路...