ところが
[共通する意味] ★逆接の仮定条件を表わす。[使い方]〔ところが〕▽どんなに努力したところが、社長になんかなれっこない〔ところで〕▽いくら綿密な計画を立てたところで、途中どんなアクシデントが起こ...
やくしん【躍進】
[共通する意味] ★大いに進歩・発展すること。[英] great progress[使い方]〔飛躍〕スル▽論理が飛躍している▽運動能力が飛躍的に向上する〔躍進〕スル▽自動車産業が躍進を遂げる[使...
げんたい【減退】
[共通する意味] ★力や勢いがおとろえること。[英] decline[使い方]〔減退〕スル▽精力の減退をきたす▽記憶力が減退する〔後退〕スル▽視力が後退する▽後退した考え方の持ち主▽景気が後退す...
くだりざか【下り坂】
[共通する意味] ★力や勢いがおとろえること。[英] decline[使い方]〔減退〕スル▽精力の減退をきたす▽記憶力が減退する〔後退〕スル▽視力が後退する▽後退した考え方の持ち主▽景気が後退す...
こうたい【後退】
[共通する意味] ★力や勢いがおとろえること。[英] decline[使い方]〔減退〕スル▽精力の減退をきたす▽記憶力が減退する〔後退〕スル▽視力が後退する▽後退した考え方の持ち主▽景気が後退す...
したび【下火】
[共通する意味] ★力や勢いがおとろえること。[英] decline[使い方]〔減退〕スル▽精力の減退をきたす▽記憶力が減退する〔後退〕スル▽視力が後退する▽後退した考え方の持ち主▽景気が後退す...
すすみ【進み】
[共通する意味] ★物事が前に向かって動いていく速さ、度合い。[英] progress[使い分け]【1】「進度」は、物事の進行の程度、具合の意で用いられる。【2】「進み」には、「進度」と同じ進行...
しんど【進度】
[共通する意味] ★物事が前に向かって動いていく速さ、度合い。[英] progress[使い分け]【1】「進度」は、物事の進行の程度、具合の意で用いられる。【2】「進み」には、「進度」と同じ進行...
じゅいん【樹陰】
[共通する意味] ★樹木の葉が日光を遮ってできる日陰の場所。[英] the shade of a tree[使い方]〔葉陰〕▽葉陰に見え隠れする赤い実〔木陰〕▽木陰で一休みする〔樹陰〕▽熱帯の樹...
はかげ【葉陰】
[共通する意味] ★樹木の葉が日光を遮ってできる日陰の場所。[英] the shade of a tree[使い方]〔葉陰〕▽葉陰に見え隠れする赤い実〔木陰〕▽木陰で一休みする〔樹陰〕▽熱帯の樹...