きし【岸】
[共通する意味] ★陸地が、川、湖などの水に接した所。[英] the coast[使い方]〔岸〕▽波が岸を洗う▽岸に舟をつける〔岸辺〕▽岸辺を散歩する▽岸辺で読書をする[使い分け] 「岸」は、海...
デルタ
[共通する意味] ★土や砂が堆積(たいせき)して、河川や湖、海の水面上に現れた所。[英] a sandbank[使い方]〔州〕▽河口に州ができる▽三角州〔砂州〕▽砂州の代表的なものに天の橋立があ...
けんこん【乾坤】
[共通する意味] ★天と地。[英] heaven and earth[使い方]〔天地〕(てんち)▽天地が引っくり返る〔天地〕(あめつち)▽天地の神に祈る▽天地の栄える時〔乾坤〕▽乾坤一擲(いって...
てんち【天地】
[共通する意味] ★天と地。[英] heaven and earth[使い方]〔天地〕(てんち)▽天地が引っくり返る〔天地〕(あめつち)▽天地の神に祈る▽天地の栄える時〔乾坤〕▽乾坤一擲(いって...
のうどう【農道】
[共通する意味] ★農村あたりの道。[英] a farm road[使い方]〔農道〕▽農道をトラクターが走る〔あぜ道〕▽ぬかるんだあぜ道〔田圃道〕▽どこまでも田圃道が続く〔田舎道〕▽田舎道をぽく...
けんどう【剣道】
[共通する意味] ★刀剣を使って戦う武術。[使い分け]【1】「剣道」は、古武術の一の「剣術」の運動競技としてのものをいう。竹刀(しない)を使い、面(めん)・胴(どう)・小手(こて)などの防具を身...
きゅうぎ【球技】
[意味] ボールを使って行う競技の総称。[使い方]〔球技〕▽球技大会[関連語]◆(サッカー) 一組み一一人ずつのチーム同士が、相手側のゴールにボールをけり入れて得点を争う球技。「蹴球」とも。◆(...
けんぽう【剣法】
[共通する意味] ★刀剣を使って戦う武術。[使い分け]【1】「剣道」は、古武術の一の「剣術」の運動競技としてのものをいう。竹刀(しない)を使い、面(めん)・胴(どう)・小手(こて)などの防具を身...
けんじゅつ【剣術】
[共通する意味] ★刀剣を使って戦う武術。[使い分け]【1】「剣道」は、古武術の一の「剣術」の運動競技としてのものをいう。竹刀(しない)を使い、面(めん)・胴(どう)・小手(こて)などの防具を身...
てんたい【天体】
[共通する意味] ★宇宙に存在する物体の総称。[英] the heavenly body[使い方]〔天体〕▽天体を観測する▽天体望遠鏡〔日月〕▽日月の運行[使い分け]【1】「天体」は、恒星、惑星...