せきにん【責任】
[共通する意味] ★自分でしたことから起こる損失や制裁を、自分で引き受けること。[英] responsibility[使い方]〔責任〕▽事故の責任は私にある▽責任を転嫁する〔責め〕▽教師の責めを...
せめ【責め】
[共通する意味] ★自分でしたことから起こる損失や制裁を、自分で引き受けること。[英] responsibility[使い方]〔責任〕▽事故の責任は私にある▽責任を転嫁する〔責め〕▽教師の責めを...
なんやく【難役】
[共通する意味] ★普通以上の役割、役目。[英] an important mission[使い方]〔大役〕▽大役を命じられる▽身に余る大役〔難役〕▽今度の役は難役だ▽難役をこなす[使い分け] ...
てんうん【天運】
[共通する意味] ★人間に幸福、不幸などをもたらす、人為を超越した作用。[英] destiny; fate[使い方]〔運〕▽試験前に風邪をひくとは運が悪い▽運よく座ることができた▽運を天に任せる...
てんめい【天命】
[共通する意味] ★人間に幸福、不幸などをもたらす、人為を超越した作用。[英] destiny; fate[使い方]〔運〕▽試験前に風邪をひくとは運が悪い▽運よく座ることができた▽運を天に任せる...
たいやく【大役】
[共通する意味] ★普通以上の役割、役目。[英] an important mission[使い方]〔大役〕▽大役を命じられる▽身に余る大役〔難役〕▽今度の役は難役だ▽難役をこなす[使い分け] ...
ストレス
[共通する意味] ★気兼ねや気くばりなどで精神的に苦労すること。[使い方]〔気疲れ〕スル▽組織をまとめるには気疲れが多い▽彼といると気疲れする〔気苦労〕(名・形動)▽気苦労が絶えない▽管理職は気...
しんろう【心労】
[共通する意味] ★気兼ねや気くばりなどで精神的に苦労すること。[使い方]〔気疲れ〕スル▽組織をまとめるには気疲れが多い▽彼といると気疲れする〔気苦労〕(名・形動)▽気苦労が絶えない▽管理職は気...
おおごと【大事】
[共通する意味] ★重大な出来事。[英] a matter of grave concern[使い方]〔大事〕(だいじ)▽大事の前の小事▽国家の大事▽大事を取る〔大事〕(おおごと)▽これは大ごと...
さるぢえ【猿知恵】
[共通する意味] ★浅はかな知恵。[英] shallow wit[使い方]〔猿知恵〕▽利口そうに振る舞っても猿知恵でしかない▽いくら猿知恵を働かせてみてもどうにもならない〔浅知恵〕▽若者の浅知恵...