みとおし【見通し】
[共通する意味] ★将来に対して推測すること。[英] prospect(s)[使い方]〔見当〕▽これから先どうなるか見当がつかない▽見当違いも甚だしい▽見当がはずれる〔読み〕▽監督の読みが当たる...
みすてる【見捨てる】
[共通する意味] ★ある人や物を顧みないようにする。[英] to forsake[使い方]〔見捨てる〕(タ下一)▽船を見捨てて避難する▽困っている人を見捨ててはおけない〔見限る〕(ラ五)▽幕府を...
せち【世知】
[共通する意味] ★世の中をうまく渡る知恵。[英] worldly wisdom[使い方]〔世知〕▽若いくせに世知に長(た)けている人〔世才〕▽学者はとかく世才にうとい▽世才がなくては世渡りは難...
ちりょく【知力】
[共通する意味] ★優れた頭の働き。[英] talent[使い方]〔才気〕▽目に才気が輝いている▽才気煥発(かんぱつ)(=才気が盛んに現れること)▽才気走る〔才知〕▽才知優れた少年▽才知に乏しい...
ぞくさい【俗才】
[共通する意味] ★世の中をうまく渡る知恵。[英] worldly wisdom[使い方]〔世知〕▽若いくせに世知に長(た)けている人〔世才〕▽学者はとかく世才にうとい▽世才がなくては世渡りは難...
せさい【世才】
[共通する意味] ★世の中をうまく渡る知恵。[英] worldly wisdom[使い方]〔世知〕▽若いくせに世知に長(た)けている人〔世才〕▽学者はとかく世才にうとい▽世才がなくては世渡りは難...
むのう【無能】
[共通する意味] ★能力がないこと、また、乏しいこと。[英] incompetence[使い方]〔無能〕(名・形動)▽無能な上司▽外交官としては無能だ〔無能力〕(名・形動)▽自分の無能力を示す結...
さいち【才知】
[共通する意味] ★優れた頭の働き。[英] talent[使い方]〔才気〕▽目に才気が輝いている▽才気煥発(かんぱつ)(=才気が盛んに現れること)▽才気走る〔才知〕▽才知優れた少年▽才知に乏しい...
きち【機知】
[共通する意味] ★その場に即応して気の利いたことをいえる才気。[使い方]〔機知〕▽機知に富んだ答え〔頓知〕▽頓知を働かせる〔機転〕▽とっさの機転で難を逃れた▽機転がきく〔ウイット〕▽ウイットに...
ひりき【非力】
[共通する意味] ★能力がないこと、また、乏しいこと。[英] incompetence[使い方]〔無能〕(名・形動)▽無能な上司▽外交官としては無能だ〔無能力〕(名・形動)▽自分の無能力を示す結...