ふせる【伏せる】
[共通する意味] ★体の全体または一部を下の方向に向ける。[使い方]〔伏せる〕(サ下一)▽(1)顔を伏せる▽(2)目を伏せる▽(3)身を伏せる(=腹ばいになる)〔伏す〕(サ五)▽(1)伏してお願...
うつむく【俯く】
[共通する意味] ★体の全体または一部を下の方向に向ける。[使い方]〔伏せる〕(サ下一)▽(1)顔を伏せる▽(2)目を伏せる▽(3)身を伏せる(=腹ばいになる)〔伏す〕(サ五)▽(1)伏してお願...
うつぶせる【うつ伏せる】
[共通する意味] ★体の全体または一部を下の方向に向ける。[使い方]〔伏せる〕(サ下一)▽(1)顔を伏せる▽(2)目を伏せる▽(3)身を伏せる(=腹ばいになる)〔伏す〕(サ五)▽(1)伏してお願...
よふかし【夜更かし】
[共通する意味] ★夜遅くまで起きていること。[英] to sit〔stay〕up (till) late at night[使い方]〔夜更かし〕スル▽テレビを見ていて、つい夜更かししてしまった...
まくらがみ【枕上】
[共通する意味] ★寝ている人の枕のそば。[英] one's bedside[使い方]〔枕元〕▽万一に備えて、枕元に懐中電灯を置いて寝る〔枕上〕▽亡くなった祖母が枕がみに立った〔枕頭〕▽これは父...
よあかし【夜明かし】
[共通する意味] ★夜遅くまで起きていること。[英] to sit〔stay〕up (till) late at night[使い方]〔夜更かし〕スル▽テレビを見ていて、つい夜更かししてしまった...
てつや【徹夜】
[共通する意味] ★夜遅くまで起きていること。[英] to sit〔stay〕up (till) late at night[使い方]〔夜更かし〕スル▽テレビを見ていて、つい夜更かししてしまった...
よいっぱり【宵っ張り】
[共通する意味] ★夜遅くまで起きていること。[英] to sit〔stay〕up (till) late at night[使い方]〔夜更かし〕スル▽テレビを見ていて、つい夜更かししてしまった...
ちんとう【枕頭】
[共通する意味] ★寝ている人の枕のそば。[英] one's bedside[使い方]〔枕元〕▽万一に備えて、枕元に懐中電灯を置いて寝る〔枕上〕▽亡くなった祖母が枕がみに立った〔枕頭〕▽これは父...
まくらもと【枕元】
[共通する意味] ★寝ている人の枕のそば。[英] one's bedside[使い方]〔枕元〕▽万一に備えて、枕元に懐中電灯を置いて寝る〔枕上〕▽亡くなった祖母が枕がみに立った〔枕頭〕▽これは父...