みあげる【見上げる】
[共通する意味] ★特定の方を見る。[使い方]〔見上げる〕(ガ下一)▽夜空を見上げる▽見上げるばかりの大男〔見下ろす〕(サ五)▽屋上から見下ろすと、人が小さく見える〔見返る〕(ラ五)▽声がしたの...
みのがす【見逃す】
[共通する意味] ★見ながらそれに気がつかないでいる。[英] to overlook[使い方]〔見過ごす〕(サ五)▽道路標識を見過ごして道に迷う▽いわれない差別が行われているのを見過ごすことはで...
みすごす【見過ごす】
[共通する意味] ★見ながらそれに気がつかないでいる。[英] to overlook[使い方]〔見過ごす〕(サ五)▽道路標識を見過ごして道に迷う▽いわれない差別が行われているのを見過ごすことはで...
みおろす【見下ろす】
[共通する意味] ★特定の方を見る。[使い方]〔見上げる〕(ガ下一)▽夜空を見上げる▽見上げるばかりの大男〔見下ろす〕(サ五)▽屋上から見下ろすと、人が小さく見える〔見返る〕(ラ五)▽声がしたの...
ちゅうし【注視】
[共通する意味] ★注意してよく見ること。[英] to watch carefully[使い方]〔注目〕スル▽人々の注目を集める▽成り行きが注目される〔注視〕スル▽人々の注視のうちに発表された[...
じょきじょき
[共通する意味] ★切ったり割ったりするさまを表わす語。[使い方]〔ざくり〕(副)▽大きなかぶに、ざくりと包丁を入れた〔ざっくり〕(副)▽ざっくりと割れた甘そうなすいか〔ばっさり〕(副)▽長い髪...
ざくざく
[共通する意味] ★切ったり割ったりするさまを表わす語。[使い方]〔ざくり〕(副)▽大きなかぶに、ざくりと包丁を入れた〔ざっくり〕(副)▽ざっくりと割れた甘そうなすいか〔ばっさり〕(副)▽長い髪...
かぶる【被る】
[共通する意味] ★帽子や面などで頭や顔の表面をおおう。[英] to wear【帽子などを】[使い方]〔被る〕(かぶる)(ラ五)▽帽子をかぶる▽布団をかぶって寝る[補足]◇「水をかぶる」のように...
すっぱり
[共通する意味] ★切ったり割ったりするさまを表わす語。[使い方]〔ざくり〕(副)▽大きなかぶに、ざくりと包丁を入れた〔ざっくり〕(副)▽ざっくりと割れた甘そうなすいか〔ばっさり〕(副)▽長い髪...
わらい【笑い】
[共通する意味] ★笑うこと。[英] a laugh[使い方]〔笑い〕▽笑いのたえない家庭▽聴衆から笑いが起こる〔笑み〕▽顔に笑みを作って話しかける[使い分け]「笑い」は、声を立てる大笑いから、...