ぎぎ【疑義】
[共通する意味] ★事実とちがうのではないか、まちがっているのではないかと思うこと。[英] doubt[使い方]〔疑い〕▽疑いをかけられる▽目撃者の証言に疑いをもつ〔疑問〕▽疑問の余地がない▽疑...
とりいる【取り入る】
[共通する意味] ★気に入られようとして、相手の機嫌を取る。[英] to flatter[使い方]〔へつらう〕(ワ五)〔こびる〕(バ上一)〔おもねる〕(ラ五)〔取り入る〕(ラ五)[使い分け]【1...
おもねる
[共通する意味] ★気に入られようとして、相手の機嫌を取る。[英] to flatter[使い方]〔へつらう〕(ワ五)〔こびる〕(バ上一)〔おもねる〕(ラ五)〔取り入る〕(ラ五)[使い分け]【1...
おもい【思い】
[共通する意味] ★あることについて、心を働かせること。[英] thought[使い方]〔思い〕▽思いのままに筆を走らす▽思いがかなう▽思いに沈む▽痛い思いをする▽思いをかける〔考え〕▽考えを明...
しこう【思考】
[共通する意味] ★あることについて、心を働かせること。[英] thought[使い方]〔思い〕▽思いのままに筆を走らす▽思いがかなう▽思いに沈む▽痛い思いをする▽思いをかける〔考え〕▽考えを明...
かんがえ【考え】
[共通する意味] ★あることについて、心を働かせること。[英] thought[使い方]〔思い〕▽思いのままに筆を走らす▽思いがかなう▽思いに沈む▽痛い思いをする▽思いをかける〔考え〕▽考えを明...
ぎもん【疑問】
[共通する意味] ★事実とちがうのではないか、まちがっているのではないかと思うこと。[英] doubt[使い方]〔疑い〕▽疑いをかけられる▽目撃者の証言に疑いをもつ〔疑問〕▽疑問の余地がない▽疑...
ぎわく【疑惑】
[共通する意味] ★事実とちがうのではないか、まちがっているのではないかと思うこと。[英] doubt[使い方]〔疑い〕▽疑いをかけられる▽目撃者の証言に疑いをもつ〔疑問〕▽疑問の余地がない▽疑...
おんじょう【恩情】
[共通する意味] ★思いやり深い心。[英] warmheartedness[使い方]〔温情〕▽温情にすがる▽温情をほどこす〔恩情〕▽師の恩情に報いる▽恩情をかける[使い分け]【1】「温情」は、温...
いやがる【嫌がる】
[共通する意味] ★いやだと思って避けようとする。[英] to dislike; to hate[使い方]〔嫌う〕(ワ五)▽だれからも嫌われる▽体を動かすことを嫌う〔憎む〕(マ五)▽世の不正を憎...