てあて【手当て】
[共通する意味] ★病気やけがをなおすこと。[英] (medical) treatment[使い方]〔治療〕スル▽虫歯を治療する▽リューマチの治療を受ける▽治療費〔診療〕スル▽この病院は夜間も診...
しんりょう【診療】
[共通する意味] ★病気やけがをなおすこと。[英] (medical) treatment[使い方]〔治療〕スル▽虫歯を治療する▽リューマチの治療を受ける▽治療費〔診療〕スル▽この病院は夜間も診...
かりょう【加療】
[共通する意味] ★病気やけがをなおすこと。[英] (medical) treatment[使い方]〔治療〕スル▽虫歯を治療する▽リューマチの治療を受ける▽治療費〔診療〕スル▽この病院は夜間も診...
りょうじ【療治】
[共通する意味] ★病気やけがをなおすこと。[英] (medical) treatment[使い方]〔治療〕スル▽虫歯を治療する▽リューマチの治療を受ける▽治療費〔診療〕スル▽この病院は夜間も診...
せおう【背負う】
[共通する意味] ★背中にのせる。[英] to carry ~ on one's back[使い方]〔負ぶう〕(ワ五)▽赤ちゃんをおぶって出かける▽年老いた母をおぶって病院に連れていく〔背負う〕...
たたく【叩く】
[共通する意味] ★対象に、道具、手などを強く当てる。[英] to hit; to strike[使い方]〔打つ〕(タ五)▽手を打って喜ぶ▽杭(くい)を打つ〔叩く〕(カ五)▽太鼓をたたく▽尻(し...
あかぬける【垢抜ける】
[共通する意味] ★不用なものや不純なものを省いて、より優れたものへと磨き上げること。[英] to sophisticate[使い方]〔洗練〕スル▽洗練された紳士▽洗練された表現▽人間国宝の洗練...
しょじ【所持】
[共通する意味] ★自分の物として持っていること。[英] to possess[使い方]〔有する〕(サ変)▽すべて国民は、ひとしく教育を受ける権利を有する〔所有〕スル▽没収した物品は国の所有にな...
ほゆう【保有】
[共通する意味] ★自分の物として持っていること。[英] to possess[使い方]〔有する〕(サ変)▽すべて国民は、ひとしく教育を受ける権利を有する〔所有〕スル▽没収した物品は国の所有にな...
ゆうする【有する】
[共通する意味] ★自分の物として持っていること。[英] to possess[使い方]〔有する〕(サ変)▽すべて国民は、ひとしく教育を受ける権利を有する〔所有〕スル▽没収した物品は国の所有にな...