じし【侍史】
[共通する意味] ★手紙で、あて名の左下に書いて、相手への敬意を表わす語。わき付け。[使い分け] 「御許」「御前」は、「御許に(へ)」「御前に(へ)」の形で、主として女性が用いる。[関連語]◆(...
あくせい【悪声】
[共通する意味] ★悪い評判。[英] infamy; scandal[使い方]〔悪名〕▽悪名高い男▽悪名高い盛り場▽悪名をはせる〔汚名〕▽犯罪者の汚名をこうむる▽裁判で汚名をすすぐ▽汚名を返上す...
けんでん【喧伝】
[共通する意味] ★大げさな宣伝をすること。[英] propagandizing extensively[使い方]〔鳴り物入り〕▽鳴り物入りで入団した選手▽鳴り物入りでデビューする〔喧伝〕スル▽...
なりものいり【鳴り物入り】
[共通する意味] ★大げさな宣伝をすること。[英] propagandizing extensively[使い方]〔鳴り物入り〕▽鳴り物入りで入団した選手▽鳴り物入りでデビューする〔喧伝〕スル▽...
るふ【流布】
[共通する意味] ★世間に広まること。[英] to spread[使い方]〔流布〕スル▽この説は一般に流布している▽流布本〔普及〕スル▽パソコンは急速に普及した▽新製品を普及させる▽普及率[使い...
へんしん【返信】
[共通する意味] ★返事の手紙。[英] a reply[使い方]〔返信〕▽返信用封筒▽返信用はがき〔返書〕▽返書をしたためる[使い分け] 「返信」が、一般的。「返書」は、古風な表現。
ふきゅう【普及】
[共通する意味] ★世間に広まること。[英] to spread[使い方]〔流布〕スル▽この説は一般に流布している▽流布本〔普及〕スル▽パソコンは急速に普及した▽新製品を普及させる▽普及率[使い...
かしこ
[共通する意味] ★手紙の最後に記す、結びの語。[使い分け]【1】「敬具」は、「拝啓」「拝復」に対し、「敬白」「謹言」「拝具」は、「謹啓」に対して用いる。以上謹んで申し上げますの意。【2】「草草...
きか【机下】
[共通する意味] ★手紙で、あて名の左下に書いて、相手への敬意を表わす語。わき付け。[使い分け] 「御許」「御前」は、「御許に(へ)」「御前に(へ)」の形で、主として女性が用いる。[関連語]◆(...
じゅしん【受信】
[共通する意味] ★通信を受け取ること。[英] reception[使い方]〔受信〕スル▽放送を受信する▽受信装置▽受信料〔着信〕スル▽今朝着信したニュース〔着電〕スル▽北京(ペキン)から着電す...