かいだん【階段】
[共通する意味] ★高さの異なる所を連絡する段になった通路。[英] stairs[使い方]〔階段〕▽階段をかけあがる▽階段をふみはずす〔階梯〕▽石の階梯〔段段〕▽神社の段段をのぼる〔階〕▽階をお...
きしゅくしゃ【寄宿舎】
[共通する意味] ★学校や会社などが学生や社員のために設けた共同の住宅。[英] a dormitory[使い方]〔寮〕▽地方出身なので大学の寮に入った▽会社の寮▽独身寮▽女子寮〔宿舎〕▽来年から...
おやじ
[共通する意味] ★父親を敬い、あるいは親しんでいう語。[英] a father; a papa(パパ)[使い方]〔お父さん〕▽お父さんと僕の考えは違う▽この間、お父さんにお会いしました▽お父さ...
しょけい【諸兄】
[共通する意味] ★多くの人を尊敬の気持ちをこめてさす語。また、多くの人への呼びかけの語。[英] my friends[使い分け]【1】どの語も改まった言い方で、主として男性が使う。さす相手は、...
しょし【諸姉】
[共通する意味] ★多くの人を尊敬の気持ちをこめてさす語。また、多くの人への呼びかけの語。[英] my friends[使い分け]【1】どの語も改まった言い方で、主として男性が使う。さす相手は、...
しょし【諸子】
[共通する意味] ★多くの人を尊敬の気持ちをこめてさす語。また、多くの人への呼びかけの語。[英] my friends[使い分け]【1】どの語も改まった言い方で、主として男性が使う。さす相手は、...
しょけん【諸賢】
[共通する意味] ★多くの人を尊敬の気持ちをこめてさす語。また、多くの人への呼びかけの語。[英] my friends[使い分け]【1】どの語も改まった言い方で、主として男性が使う。さす相手は、...
しょくん【諸君】
[共通する意味] ★多くの人を尊敬の気持ちをこめてさす語。また、多くの人への呼びかけの語。[英] my friends[使い分け]【1】どの語も改まった言い方で、主として男性が使う。さす相手は、...
ににんしょう【二人称】
[共通する意味] ★話し手、聞き手の関係による人のとらえ方。[使い分け]【1】「一人称」は、話し手(書き手)自身をさし示す言葉のこと。「わたし」「ぼく」など。[英]the first perso...
くんづけ【君付け】
[共通する意味] ★人のよび方のかたち。[使い方]〔さん付け〕▽年下でも先輩だからさん付けで呼ぼう〔君付け〕▽国会では男女とも君付けで呼ばれる〔呼び捨て〕▽君から呼び捨てにされる覚えはない[使い...