もたもた
[共通する意味] ★動作がはっきりしなかったり、遅かったりするさま。[英] slowly[使い方]〔ぐずぐず〕(副)スル▽ぐずぐずしないで早くいらっしゃい▽寝床の中でぐずぐずして起きない〔のろの...
やつ【奴】
[共通する意味] ★人間一般ではなく、ある特定の人間。[英] a man[使い方]〔人〕▽その人、どういう人?▽ あなたっていい人ね▽あんなひどい人だと思わなかった〔方〕▽その方は、先程帰られま...
もの【者】
[共通する意味] ★人間一般ではなく、ある特定の人間。[英] a man[使い方]〔人〕▽その人、どういう人?▽ あなたっていい人ね▽あんなひどい人だと思わなかった〔方〕▽その方は、先程帰られま...
ふけい【父系】
[共通する意味] ★父親の血統であること。また、父親の血統の親類。[英] the paternal line[使い方]〔父系〕▽父系の祖先▽次男の冒険好きはどうやら父系の血筋だ▽父系社会〔父方〕...
ひと【人】
[共通する意味] ★人間一般ではなく、ある特定の人間。[英] a man[使い方]〔人〕▽その人、どういう人?▽ あなたっていい人ね▽あんなひどい人だと思わなかった〔方〕▽その方は、先程帰られま...
ちちかた【父方】
[共通する意味] ★父親の血統であること。また、父親の血統の親類。[英] the paternal line[使い方]〔父系〕▽父系の祖先▽次男の冒険好きはどうやら父系の血筋だ▽父系社会〔父方〕...
かた【方】
[共通する意味] ★人間一般ではなく、ある特定の人間。[英] a man[使い方]〔人〕▽その人、どういう人?▽ あなたっていい人ね▽あんなひどい人だと思わなかった〔方〕▽その方は、先程帰られま...
あおにさい【青二才】
[共通する意味] ★若くて未熟な人。[英] a novice[使い方]〔若輩〕▽まだ若輩ですが、よろしく御指導ください▽彼は若輩ながらたいした腕前だ〔若造〕▽若造のくせに生意気なことを言うな▽あ...
くだける【砕ける】
[共通する意味] ★外部からの力に負けて、勢いがなくなる。相手の力に抵抗しきれなくなる。[英] to be disheartened[使い方]〔挫ける〕(カ下一)▽妻の死で気持ちがくじける▽ここ...
ゆだねる【委ねる】
[共通する意味] ★仕事の処置などを、他の人の思いのままにさせる。[英] to entrust[使い方]〔任せる〕(サ下一)▽店の管理は彼に任せてある▽病気のことは医者に任せればよい▽私にお任せ...