あずかり【預かり】
[共通する意味] ★勝負がつかず、そのままで中止、あるいは終了すること。[英] a draw[使い方]〔引き分け〕▽九回時間切れで引き分けとなる〔ドロー〕▽雨でドローになる▽一対一のドロー〔預か...
さいれい【祭礼】
[共通する意味] ★神仏、祖霊に奉仕して慰め、鎮魂したり感謝、祈願したりするための儀式。[英] a festival[使い方]〔祭り〕▽祭りのみこし▽鎮守様の祭り〔祭礼〕▽厳かな祝詞(のりと)で...
がほう【画法】
[共通する意味] ★絵画のかき方。絵画技術。[英] the art of drawing[使い方]〔画法〕▽南宗画の画法〔描法〕▽大胆な描法〔技法〕▽油絵の技法〔手法〕▽写真的な手法[使い分け]...
びょうほう【描法】
[共通する意味] ★絵画のかき方。絵画技術。[英] the art of drawing[使い方]〔画法〕▽南宗画の画法〔描法〕▽大胆な描法〔技法〕▽油絵の技法〔手法〕▽写真的な手法[使い分け]...
ディスカッション
[共通する意味] ★特に設けた機会に、ある問題を検討するために意見を述べ合うこと。[英] a discussion[使い方]〔討論〕スル〔討議〕スル〔ディスカッション〕スル[使い分け] 「討論」...
しゅほう【手法】
[共通する意味] ★絵画のかき方。絵画技術。[英] the art of drawing[使い方]〔画法〕▽南宗画の画法〔描法〕▽大胆な描法〔技法〕▽油絵の技法〔手法〕▽写真的な手法[使い分け]...
とうぎ【討議】
[共通する意味] ★特に設けた機会に、ある問題を検討するために意見を述べ合うこと。[英] a discussion[使い方]〔討論〕スル〔討議〕スル〔ディスカッション〕スル[使い分け] 「討論」...
ぎほう【技法】
[共通する意味] ★絵画のかき方。絵画技術。[英] the art of drawing[使い方]〔画法〕▽南宗画の画法〔描法〕▽大胆な描法〔技法〕▽油絵の技法〔手法〕▽写真的な手法[使い分け]...
ばんぐみ【番組】
[共通する意味] ★テレビ、ラジオ放送の編成や順番などを決めたもの。[英] a program[使い方]〔番組〕▽番組を構成する▽人気番組〔プログラム〕▽プログラムを変更して放送する[使い分け]...
しょうちょう【象徴】
[共通する意味] ★他の物事を借りて表現すること。[使い方]〔たとえ〕▽たとえに引く▽たとえを使って説明する▽世のたとえ〔比喩〕▽巧みな比喩で活写する▽比喩表現〔形容〕スル▽うまい形容▽形容しが...