けっきん【欠勤】
[共通する意味] ★行くべき日に、学校や職場、会合などに行かないこと。[英] absence from office〔school〕[使い方]〔欠席〕スル▽学校を欠席する▽会議に欠席する▽欠席届...
つくえ【机】
[共通する意味] ★勉強をしたり、仕事をしたり、食事をしたりするときに使う台。[使い方]〔机〕▽机の上をかたづける▽彼とは大学で机を並べた仲だ〔テーブル〕▽テーブルに肘(ひじ)をつくな▽先輩たち...
ワイヤ
[共通する意味] ★金属を細長く伸ばして線状にしたもの。[英] wire[使い方]〔針金〕▽針金で縛る▽針金を巻く〔ワイヤ〕▽小屋の入り口にワイヤを張りめぐらす〔鉄条〕▽空き地を鉄条で囲う[使い...
ディナー
[共通する意味] ★晩の食事。[英] supper[使い方]〔夕食〕▽夕食の支度をする〔夕御飯〕▽今夜は家族揃(そろ)っての夕御飯だ〔夕飯〕(ゆうめし)▽夕めしをごちそうになる〔夕飯〕(ゆうはん...
コップ
[共通する意味] ★主として温めていない液体を飲むための器。[使い方]〔コップ〕▽コップ一杯の牛乳▽ガラスのコップ▽コップ酒〔タンブラー〕▽タンブラーに注がれたビール〔グラス〕▽グラスに注ぐ▽ワ...
かしぐ【炊ぐ】
[共通する意味] ★食品を水などの中に入れ、火にかけて熱を通し、食べられるようにする。[英] to cook[使い方]〔炊く〕(たく)(カ五)▽飯を炊く▽炊いたばかりの飯〔煮る〕(ナ上一)▽豆を...
タンブラー
[共通する意味] ★主として温めていない液体を飲むための器。[使い方]〔コップ〕▽コップ一杯の牛乳▽ガラスのコップ▽コップ酒〔タンブラー〕▽タンブラーに注がれたビール〔グラス〕▽グラスに注ぐ▽ワ...
たく【炊く】
[共通する意味] ★食品を水などの中に入れ、火にかけて熱を通し、食べられるようにする。[英] to cook[使い方]〔炊く〕(たく)(カ五)▽飯を炊く▽炊いたばかりの飯〔煮る〕(ナ上一)▽豆を...
グラス
[共通する意味] ★主として温めていない液体を飲むための器。[使い方]〔コップ〕▽コップ一杯の牛乳▽ガラスのコップ▽コップ酒〔タンブラー〕▽タンブラーに注がれたビール〔グラス〕▽グラスに注ぐ▽ワ...
にる【煮る】
[共通する意味] ★食品を水などの中に入れ、火にかけて熱を通し、食べられるようにする。[英] to cook[使い方]〔炊く〕(たく)(カ五)▽飯を炊く▽炊いたばかりの飯〔煮る〕(ナ上一)▽豆を...