だいどう【大道】
[共通する意味] ★人として行うべき道。[英] humanity[使い方]〔道義〕▽道義を重んじる▽道義にもとる行為▽道義心▽道義的責任〔正義〕▽正義を守る▽正義の人〔人道〕▽そんなことは人道的...
りゅうがくせい【留学生】
[共通する意味] ★学問や専門知識を学ぶ人。[使い方]〔研修生〕▽研修生が工場で実習する▽研修生を前にして講演する▽司法研修生▽技術研修生〔留学生〕▽留学生を招いて故国の話を聞く▽留学生との交流...
おん【恩】
[共通する意味] ★人から受ける情け、恵み。[英] kindness; an obligation[使い方]〔恩〕▽あの方からは多大な恩を受けました▽恩を仇(あだ)で返す▽恩にきる〔恩義〕▽ひと...
じんりん【人倫】
[共通する意味] ★人として行うべき道。[英] humanity[使い方]〔道義〕▽道義を重んじる▽道義にもとる行為▽道義心▽道義的責任〔正義〕▽正義を守る▽正義の人〔人道〕▽そんなことは人道的...
ぎ【義】
[共通する意味] ★人として行うべき道。[英] humanity[使い方]〔道義〕▽道義を重んじる▽道義にもとる行為▽道義心▽道義的責任〔正義〕▽正義を守る▽正義の人〔人道〕▽そんなことは人道的...
ようかい【妖怪】
[共通する意味] ★得体の知れない怪しげなもの。[英] a monster; an apparition[使い方]〔化け物〕▽人を捕って食う化け物▽化け物を退治する〔お化け〕▽お化けが出るという...
おばけ【お化け】
[共通する意味] ★得体の知れない怪しげなもの。[英] a monster; an apparition[使い方]〔化け物〕▽人を捕って食う化け物▽化け物を退治する〔お化け〕▽お化けが出るという...
いきりょう【生き霊】
[共通する意味] ★人にたたりをする霊。[英] an evil spirit[使い方]〔悪霊〕▽悪霊のたたり〔怨霊〕▽落ち武者の怨霊〔物の怪〕▽物の怪にとりつかれる〔死霊〕▽死霊にとり殺される〔...
ばけもの【化け物】
[共通する意味] ★得体の知れない怪しげなもの。[英] a monster; an apparition[使い方]〔化け物〕▽人を捕って食う化け物▽化け物を退治する〔お化け〕▽お化けが出るという...
しりょう【死霊】
[共通する意味] ★人にたたりをする霊。[英] an evil spirit[使い方]〔悪霊〕▽悪霊のたたり〔怨霊〕▽落ち武者の怨霊〔物の怪〕▽物の怪にとりつかれる〔死霊〕▽死霊にとり殺される〔...