こ【個】
[共通する意味] ★独立したひとりの人間。[英] an individual[使い分け]【1】「個人」は、ある集団などに対して、それを構成するひとりひとりの人をいう。また、「企業人としてではなく...
こじん【個人】
[共通する意味] ★独立したひとりの人間。[英] an individual[使い分け]【1】「個人」は、ある集団などに対して、それを構成するひとりひとりの人をいう。また、「企業人としてではなく...
ひとよせ【人寄せ】
[共通する意味] ★人を呼び寄せること。[英] an attraction[使い方]〔人寄せ〕▽大売り出しの人寄せにタレントを使う〔人集め〕▽講演会の人集めに苦心する▽人集めの目玉商品〔客寄せ〕...
しょうたい【招待】
[共通する意味] ★人に頼んで、会、催し物、その他の場所などへ来てもらう。[英] invitation; to invite《動》[使い方]〔招待〕スル▽観劇の招待をうける▽御招待にあずかり光栄...
せんやく【先約】
[共通する意味] ★その人と以前に結んだ約束。また、他の人と先に結んだ約束。[英] a previous engagement[使い方]〔先約〕▽先約を実行する▽先約があるので誘いをことわる〔前...
てさき【手先】
[共通する意味] ★ある人の下に属する者。[英] a subordinate[使い分け]【1】「部下」は、多く、会社や役所などで働く人に関していう。【2】「手下」「手先」は、多く、犯罪者のような...
もぐる【潜る】
[共通する意味] ★人目を避けて見えないようになる。[英] to hide (oneself)[使い方]〔隠れる〕(ラ下一)▽電柱の陰に隠れる▽隠れて人に会う〔潜る〕(ラ五)▽地下に潜る〔潜む〕...
みつじ【密事】
[共通する意味] ★人にもらさない事柄。[英] a secret[使い方]〔秘め事〕▽あの人への思いは秘め事にしておこう〔隠し事〕▽隠し事をしてはいけない〔密事〕▽密事に一役かった[使い分け]【...
かくれる【隠れる】
[共通する意味] ★人目を避けて見えないようになる。[英] to hide (oneself)[使い方]〔隠れる〕(ラ下一)▽電柱の陰に隠れる▽隠れて人に会う〔潜る〕(ラ五)▽地下に潜る〔潜む〕...
かくしごと【隠し事】
[共通する意味] ★人にもらさない事柄。[英] a secret[使い方]〔秘め事〕▽あの人への思いは秘め事にしておこう〔隠し事〕▽隠し事をしてはいけない〔密事〕▽密事に一役かった[使い分け]【...