ひとだかり【人だかり】
[共通する意味] ★人々が群がり集まること。[英] a crowd[使い方]〔人出〕▽祭りには二十万人の人出があった▽連休で海も山もたいへんな人出だ〔人だかり〕▽何かあったのだろうか、向こうで人...
すしづめ【すし詰め】
[共通する意味] ★人または物が一か所にすき間もないほどたくさん集まっていること。[使い方]〔過密〕(名・形動)▽人口が過密な地域▽都市の過密化〔すし詰め〕▽すし詰めの電車〔稠密〕(名・形動)▽...
かみつ【過密】
[共通する意味] ★人または物が一か所にすき間もないほどたくさん集まっていること。[使い方]〔過密〕(名・形動)▽人口が過密な地域▽都市の過密化〔すし詰め〕▽すし詰めの電車〔稠密〕(名・形動)▽...
ちゅうみつ【稠密】
[共通する意味] ★人または物が一か所にすき間もないほどたくさん集まっていること。[使い方]〔過密〕(名・形動)▽人口が過密な地域▽都市の過密化〔すし詰め〕▽すし詰めの電車〔稠密〕(名・形動)▽...
なかまいり【仲間入り】
[共通する意味] ★ある集団にその一員として入ること。[英] participation[使い方]〔参加〕スル▽オリンピックは参加することに意義がある▽参加者〔参画〕スル▽新プロジェクトに参画す...
ひとごみ【人込み】
[共通する意味] ★人が大勢集まって込み合っていること。[英] a throng[使い方]〔人込み〕▽人込みをかき分けて通る▽人込みにまぎれ姿を見失う〔混雑〕スル▽入り口付近は混雑する▽道路が狭...
めじろおし【目白押し】
[共通する意味] ★人または物が一か所にすき間もないほどたくさん集まっていること。[使い方]〔過密〕(名・形動)▽人口が過密な地域▽都市の過密化〔すし詰め〕▽すし詰めの電車〔稠密〕(名・形動)▽...
ひとで【人出】
[共通する意味] ★人々が群がり集まること。[英] a crowd[使い方]〔人出〕▽祭りには二十万人の人出があった▽連休で海も山もたいへんな人出だ〔人だかり〕▽何かあったのだろうか、向こうで人...
かめい【加盟】
[共通する意味] ★ある集団にその一員として入ること。[英] participation[使い方]〔参加〕スル▽オリンピックは参加することに意義がある▽参加者〔参画〕スル▽新プロジェクトに参画す...
ざっとう【雑踏】
[共通する意味] ★人が大勢集まって込み合っていること。[英] a throng[使い方]〔人込み〕▽人込みをかき分けて通る▽人込みにまぎれ姿を見失う〔混雑〕スル▽入り口付近は混雑する▽道路が狭...