えとく【会得】
[共通する意味] ★十分に理解して自分のものとすること。[英] understanding[使い方]〔会得〕スル▽料理のこつを会得する▽カーブの投げ方を会得した▽微妙な節回しを会得する〔体得〕ス...
かくとく【獲得】
[共通する意味] ★自分のものにすること。[英] to gain; to acquire[使い方]〔獲得〕スル▽首位の座を獲得する▽政権獲得〔取得〕スル▽必要単位を取得する〔入手〕スル▽珍しい絵...
こころえ【心得】
[共通する意味] ★教養や技芸などをひと通り身につけていること。[英] accomplishments[使い分け] 「心得」は、ひと通り身につけていることをいうが、「素養」は、ひごろからの練習や...
しゅうとく【習得】
[共通する意味] ★学問や技術などを習って身につけること。[英] learning[使い方]〔修得〕スル▽大学院で経営工学を修得したい▽修得単位数〔習得〕スル▽染色の技術を習得する▽技(わざ)を...
しゅうとく【修得】
[共通する意味] ★学問や技術などを習って身につけること。[英] learning[使い方]〔修得〕スル▽大学院で経営工学を修得したい▽修得単位数〔習得〕スル▽染色の技術を習得する▽技(わざ)を...
しゅとく【取得】
[共通する意味] ★自分のものにすること。[英] to gain; to acquire[使い方]〔獲得〕スル▽首位の座を獲得する▽政権獲得〔取得〕スル▽必要単位を取得する〔入手〕スル▽珍しい絵...
しょとく【所得】
[共通する意味] ★手に入れて自己の所有となる金銭。また、金銭を得ること。[英] an income[使い分け]【1】「収入」は、種類、手段を問わず、自分の所有となる金銭をいう。広く用いられる。...
じごうじとく【自業自得】
[共通する意味] ★自分の行為が、自分に不都合をもたらすこと。[英] the natural consequence of one's acts[使い方]〔自業自得〕▽彼の落第は自業自得だ▽自業...
せっとく【説得】
[共通する意味] ★よく話をして相手を自分の考えに従わせる。[英] to persuade[使い方]〔説き伏せる〕(サ下一)▽親を説き伏せて独立する▽彼女を説き伏せて両親と同居させる▽群衆を説き...
そんとく【損得】
[共通する意味] ★利益と損失。[英] profit and loss[使い方]〔利害〕▽利害が絡み合う▽双方の利害が一致する▽利害を共にする▽利害関係(=互いに利益と損失が影響しあう間柄)〔得...