どうみゃく【動脈】
[共通する意味] ★血管の種類。[使い方]〔動脈〕▽動脈を流れる新鮮な血▽動脈硬化▽動脈血〔静脈〕▽静脈が浮いて見える▽静脈注射▽静脈血〔毛細血管〕▽毛細血管が網目状に広がっている[使い分け]【...
むね【胸】
[共通する意味] ★一般に、頭部と腹部の間の部分。人間では、胴体の前で肩と腹部の間の部分。また、その内部の内臓。[英] the breast[使い方]〔胸〕▽(1)胸にブローチを飾る▽(2)胸の...
しぼむ
[共通する意味] ★空間に広がっていたものが小さくなる。[英] to shrink[使い方]〔縮む〕(マ五)▽洗濯して、セーターが縮む▽差が縮む〔すぼむ〕(マ五)▽すそがすぼんだズボン〔すぼまる...
どきどき
[共通する意味] ★外からの刺激によって鼓動が激しくなるさま。[英] pit-a-pat(心臓などが)[使い方]〔どきどき〕(副)スル▽胸がどきどき鳴る▽叱(しか)られそうでどきどきしている〔ど...
どきりと
[共通する意味] ★外からの刺激によって鼓動が激しくなるさま。[英] pit-a-pat(心臓などが)[使い方]〔どきどき〕(副)スル▽胸がどきどき鳴る▽叱(しか)られそうでどきどきしている〔ど...
どきっと
[共通する意味] ★外からの刺激によって鼓動が激しくなるさま。[英] pit-a-pat(心臓などが)[使い方]〔どきどき〕(副)スル▽胸がどきどき鳴る▽叱(しか)られそうでどきどきしている〔ど...
どぎまぎ
[共通する意味] ★どうしてよいか分からず、落ち着かないさま。[英] to be upset[使い方]〔どぎまぎ〕(副)スル〔おたおた〕(副)スル〔まごまご〕(副)スル〔うろうろ〕(副)スル[使...
みゃくはく【脈搏】
[共通する意味] ★心臓の鼓動につれて起こる動脈の中の圧力の変動が、末梢(まっしょう)の動脈に伝わったもの。[英] the pulse; pulsation[使い方]〔脈搏〕▽脈搏がだんだん弱っ...
まごまご
[共通する意味] ★どうしてよいか分からず、落ち着かないさま。[英] to be upset[使い方]〔どぎまぎ〕(副)スル〔おたおた〕(副)スル〔まごまご〕(副)スル〔うろうろ〕(副)スル[使...
おたおた
[共通する意味] ★どうしてよいか分からず、落ち着かないさま。[英] to be upset[使い方]〔どぎまぎ〕(副)スル〔おたおた〕(副)スル〔まごまご〕(副)スル〔うろうろ〕(副)スル[使...