きそん【毀損】
[共通する意味] ★物を壊したり傷つけたりすること。[英] destruction[使い方]〔破壊〕スル▽ビルを破壊する▽敵艦を破壊する〔毀損〕スル▽文化財を毀損する▽名誉毀損[使い分け]【1】...
すいじゃく【衰弱】
[共通する意味] ★勢いが衰えて弱くなること。[英] weakening[使い方]〔衰弱〕スル〔衰微〕スル〔衰退〕スル〔弱体化〕スル[使い分け]【1】「衰弱」は、主として身体についていう。【2】...
すいび【衰微】
[共通する意味] ★勢いが衰えて弱くなること。[英] weakening[使い方]〔衰弱〕スル〔衰微〕スル〔衰退〕スル〔弱体化〕スル[使い分け]【1】「衰弱」は、主として身体についていう。【2】...
はかい【破壊】
[共通する意味] ★物を壊したり傷つけたりすること。[英] destruction[使い方]〔破壊〕スル▽ビルを破壊する▽敵艦を破壊する〔毀損〕スル▽文化財を毀損する▽名誉毀損[使い分け]【1】...
じゃくたいか【弱体化】
[共通する意味] ★勢いが衰えて弱くなること。[英] weakening[使い方]〔衰弱〕スル〔衰微〕スル〔衰退〕スル〔弱体化〕スル[使い分け]【1】「衰弱」は、主として身体についていう。【2】...
すいたい【衰退】
[共通する意味] ★勢いが衰えて弱くなること。[英] weakening[使い方]〔衰弱〕スル〔衰微〕スル〔衰退〕スル〔弱体化〕スル[使い分け]【1】「衰弱」は、主として身体についていう。【2】...
つちかう【培う】
[共通する意味] ★手をかけて、生物の成長を助ける。[使い方]〔育てる〕(タ下一)▽子供を六人も育てた▽植木を育てる〔育む〕(マ五)▽新しい生命をはぐくむ▽親鳥がひなをはぐくむ〔養う〕(ワ五)▽...
やしなう【養う】
[共通する意味] ★手をかけて、生物の成長を助ける。[使い方]〔育てる〕(タ下一)▽子供を六人も育てた▽植木を育てる〔育む〕(マ五)▽新しい生命をはぐくむ▽親鳥がひなをはぐくむ〔養う〕(ワ五)▽...
ゆにゅう【輸入】
[共通する意味] ★送り出された物品などを受け入れること。[英] import[使い方]〔輸入〕スル▽輸入が減少する▽資材を隣国から輸入する〔移入〕スル▽北陸の特産品を移入する[使い分け]【1】...
しかく【資格】
[共通する意味] ★あることができると認められる立場や地位、身分。[使い方]〔資格〕▽弁護士の資格を持つ▽彼を責める資格はだれにもない▽資格審査〔権利〕▽すべて国民は健康で文化的な最低限度の生活...