きいろ【黄色】
[共通する意味] ★色の名。ヒマワリ、タンポポの花の色。[英] yellow[使い方]〔黄色〕▽黄色の菜の花畑〔イエロー〕▽レモンイエロー▽クロムイエロー[使い分け]【1】「黄色」は、三原色の一...
タッチ
[共通する意味] ★絵や文字をかくときの筆の使い方。[英] a touch[使い方]〔筆使い〕▽巧みな筆使いで鯉(こい)を描く▽力強い筆使い〔タッチ〕▽柔らかいタッチの絵▽軽妙なタッチで人生の哀...
イエロー
[共通する意味] ★色の名。ヒマワリ、タンポポの花の色。[英] yellow[使い方]〔黄色〕▽黄色の菜の花畑〔イエロー〕▽レモンイエロー▽クロムイエロー[使い分け]【1】「黄色」は、三原色の一...
あおば【青葉】
[共通する意味] ★春生え出てから、盛夏前までのみずみずしい樹木の葉。[英] young leaves[使い方]〔若葉〕▽銀杏(いちょう)の若葉が出る〔青葉〕▽青葉が目にしみる▽青葉の季節[使い...
わかば【若葉】
[共通する意味] ★春生え出てから、盛夏前までのみずみずしい樹木の葉。[英] young leaves[使い方]〔若葉〕▽銀杏(いちょう)の若葉が出る〔青葉〕▽青葉が目にしみる▽青葉の季節[使い...
なよやか
[共通する意味] ★体の恰好(かっこう)や態度、動作が柔らかく弱々しいさま。[英] slender《形》[使い方]〔なよなよ〕(副)スル▽なよなよとして頼りない男〔なよやか〕(形動)▽なよやかな...