つい
[共通する意味] ★はっきりした意識なしにそうしてしまうさま、また、そうなってしまうさま。[英] unintentionally; involuntarily[使い方]〔思わず〕(副)▽うれしさ...
したじ【下地】
[共通する意味] ★物事をなす基礎となるもの。[英] a grounding[使い方]〔下地〕▽若いころ習った下地があるから上達が早い▽事業の下地はできている〔素地〕▽音楽家としての素地がある▽...
しゅうじゅく【習熟】
[共通する意味] ★繰り返し練習して巧みになること。[英] progress; proficiency[使い方]〔上達〕スル▽ピアノが上達した▽上達が速い〔熟練〕スル▽熟練を要する仕事▽熟練工〔...
そじ【素地】
[共通する意味] ★物事をなす基礎となるもの。[英] a grounding[使い方]〔下地〕▽若いころ習った下地があるから上達が早い▽事業の下地はできている〔素地〕▽音楽家としての素地がある▽...
そよう【素養】
[共通する意味] ★教養や技芸などをひと通り身につけていること。[英] accomplishments[使い分け] 「心得」は、ひと通り身につけていることをいうが、「素養」は、ひごろからの練習や...
うっかり
[共通する意味] ★はっきりした意識なしにそうしてしまうさま、また、そうなってしまうさま。[英] unintentionally; involuntarily[使い方]〔思わず〕(副)▽うれしさ...
しらずしらず【知らず知らず】
[共通する意味] ★はっきりした意識なしにそうしてしまうさま、また、そうなってしまうさま。[英] unintentionally; involuntarily[使い方]〔思わず〕(副)▽うれしさ...
たいけん【体験】
[共通する意味] ★実際に見たり聞いたり、したりしたこと。また、そうすることによって得た知識や技能。[英] experience[使い方]〔経験〕スル▽日本語を教えた経験がある▽海外留学を経験す...
いっしんふらん【一心不乱】
[共通する意味] ★あることをいちずにしようとするさま。[英] wholeheartedness[使い方]〔熱心〕(名・形動)▽史跡を熱心に見学する▽熱心に耳を傾ける▽熱心さを買う〔一生懸命〕(...
いっしょうけんめい【一生懸命】
[共通する意味] ★あることをいちずにしようとするさま。[英] wholeheartedness[使い方]〔熱心〕(名・形動)▽史跡を熱心に見学する▽熱心に耳を傾ける▽熱心さを買う〔一生懸命〕(...