槌 の解説 - 小学館 類語例解辞典

槌 の意味

物を打ちたたくのに用いる工具。円柱形で横から柄を差し込んだ形のもの。円柱形の部分が、鉄製、木製、合成樹脂製のものなどがある。

英語表現 a hammer

国語辞書で調べる

槌 の使い方

▽杭(くい)を槌で打ち込む

槌 の関連語

金槌
円柱形の部分が鉄製のつち。柄は、多く木製だが、小型のものではすべて鉄製で一体として作ったものもある。
鉄槌・ハンマー
大型の金槌。「鉄槌を下す(=厳しく処罰する)」「ハンマーを振り下ろす」
とんかち
「金槌」をいう俗語。◇たたくときの音から。
玄翁
石などを砕くのに用いる大型の金槌。◇玄翁という僧が「殺生石」を砕くのに用いたという伝説から。
木槌
木製のつち。
掛け矢
カシの木などで作った大きな木づち。くいを打ち込むときなどに用いる。
才槌
小型の木のつち。「才槌頭(あたま)(=額と後頭部が突き出た頭の形をいう)」

カテゴリ

#衣食住#建築

槌 の類語 - 日本語ワードネット

の類語

重く頑丈な頭と柄のついた手道具; 叩いて衝撃力を与えるのに用いる の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi