見送り/送別
の共通する意味
出発する人や帰って行く人を送ること。
a send-off
見送り
送別
見送り/送別 の使い方
-
見送り
- ▽駅まで客を見送りに行く ▽見送りの人々
-
送別する
- ▽卒業生を送別する ▽送別の辞 ▽送別会
見送り/送別 の使い分け
- 「見送り」は、その人の姿を見ながら送るという行為の意味が強く、「送別」は、別れる気持ちの意味が強い。
見送り/送別 の関連語
-
壮行・歓送する
- 遠くへ行く人の出発などに当たり、前途を祝い、励まして送ること。「歓送」は、「歓迎」に対して作られた比較的新しい語。「壮行」の方が、激励の意を強く感じさせる。「壮行の辞」「壮行会」「歓送会」
-
目送する
- 去って行く人を、じっと見詰めたまま見送ること。文章語。「恩師を目送する」