かそうてんぽ【仮想店舗】
仮想空間(バーチャルスペース)にある店舗。オンラインショップのこと。
かそうろ【火葬炉】
火葬場に設けられた、遺体を火葬するための炉。
かそうつうか【仮想通貨】
紙幣や硬貨のような現物をもたず、電子データのみでやりとりされる通貨。主にインターネット上での取引に用いられ、特定の国家による価値の保証はない。不正防止のために高度な暗号化技術を用いているものは、暗号通貨ともいう。デジタル通貨。バーチャルカレンシー。→ビットコイン [補説]令和元年(2019)5月に可決された改正資金決済法において、法令上は暗号資産と称するよう定められた。
かそうかオーエス【仮想化OS】
《virtual OS》⇒ハイパーバイザー
かそうかモニター【仮想化モニター】
《virtual monitor》⇒ハイパーバイザー
かそうマシンモニター【仮想マシンモニター】
《virtual machine monitor》⇒ハイパーバイザー
かそうデスクトップ【仮想デスクトップ】
1 コンピューターのデスクトップ環境を、仮想化技術を用いて拡張すること。また、そのためのソフトウエア。一つのディスプレー上に複数の独立したデスクトップ環境を構築したり、より大きな解像度のディスプレーを表示したりすることが可能となる。仮想化デスクトップ。バーチャルデスクトップ。 2 ⇒デスクトップ仮想化
かそうげんじつよい【仮想現実酔い】
⇒VR酔い
かそうサラウンド【仮想サラウンド】
⇒バーチャルサラウンド
かそうつうかにてんれい【仮想通貨二〇】
⇒ビットコイン2.0