・・・この度はシカゴ畜産組合の顧問として本大祭に御出席を得只今より我々の主張の不備の点を御指摘下さる次第であります。一寸紹介申しあげます。」とこう云うのでありました。私たちは寛大に拍手しました。 マットン博士はしずかにフラスコから水を呑み肩を・・・ 宮沢賢治 「ビジテリアン大祭」
・・・ 一旦、托児所を出て往来を横切ると特別な工場学校の小門があって、十五六歳の少年少女がそこを活溌に出入している。入ったところの広場で一つの組が丁度体操をやっている。十七八人の男女の工場学校の生徒が六列に並んで、一人の生徒の指揮につれて手を・・・ 宮本百合子 「明るい工場」
・・・嫁入りの時作った小紋の重ねだの、八二重の羽織などにかけた金が今あったらと、今手元にあったら、買って仕舞わないものでもない(ほど、金の光が恋しかった。「そいでもな。 お節は、沈んだ声で、うつむいて、ひろげた手紙を巻きながら重く・・・ 宮本百合子 「栄蔵の死」
・・・ 入れもしないのに早く来て、それを誇りに思う心持も微笑まれるし、暑かろうが寒かろうが、小門から出入する気などは毛頭起さず、ひたすら、小使が閂を抜いてさっと大門を打ち開くのを今か今かと、群れて待ち焦れている心持は、顧みて今、始めていとしさ・・・ 宮本百合子 「思い出すかずかず」
・・・イエニーの父は、トリエルの枢密顧問官であった。転任して来たときからマルクス家と親交があった。この枢密顧問官は、役人くさくない聰明な人がらで、ホーマーやシェクスピアを愛読していた。当時の狭い社会で枢密顧問官といえば、貴族的な上流人と考えられて・・・ 宮本百合子 「カール・マルクスとその夫人」
・・・和服で面白い働き着というような工夫が紹介されるとき、妙に擬古趣味になって、歌舞伎の肩はぎ衣裳だの小紋の、ちゃんちゃんだのがすすめられているのは、何処か趣向だおれの感じではなかろうか。働き着の面白さは、働きそのものを遊戯化しポーズ化した連想か・・・ 宮本百合子 「生活のなかにある美について」
・・・大変恐縮の様子で、自分は面白いと思って持って行ったが、編輯顧問をしている人々皆で読んでみたらば、「思想性」がないから、自分の方の雑誌には不適当だという強硬な意見がつよくて、失礼であるが御返しする。尤も考えてみれば刑務所への手紙は幾重もの検閲・・・ 宮本百合子 「「どう考えるか」に就て」
・・・婦人の政治的、社会的啓蒙、民主化活動も同時にとりあげられて、CIEの個人的顧問であった婦人たちを中心として佐多稲子、壺井栄、山本安英その他の婦人芸術家をも包括する婦人民主クラブが組織された。その下準備のために多くの時間がさかれた。三月、・・・ 宮本百合子 「年譜」
・・・ 洋服暮しのとき、部屋着として少しさっぱりした縞や小紋の着物地で拵え、随分重宝してからずっともう幾冬もそれを離さない。日本の部屋で、洋装ぐらしをする女のひとは、案外そんな部屋着が役に立ち、又安楽で、しかも一寸そのまま人前に出ても大して失・・・ 宮本百合子 「働くために」
・・・ 水浅黄っぽい小紋の着物、肉づきのよい体に吸いつけたように着、黒繻子の丸帯をしめた濃化粧、洋髪の女。庭下駄を重そうに運んで男二人のつれで歩いて来た。「どっちへ行こうかね」「――どちらでも……」 女、描いた眉と眼元のパッと・・・ 宮本百合子 「百花園」
出典:青空文庫