せんだいむしくい【仙台虫喰】
ムシクイ科ムシクイ属の小鳥。羽色はウグイスに似て、小形。ユーラシア東部に分布。日本には夏鳥として渡来し、山地で繁殖する。《季 夏》「朝餉 (あさげ) の座—をきくは誰/秋桜子」
せんだいわん【仙台湾】
宮城県の牡鹿 (おしか) 半島から福島県の鵜ノ尾崎に至る湾。仙台平野に面し、支湾として松島湾・石巻湾がある。
せんだいがわ【川内川】
熊本・宮崎・鹿児島の3県を流れる川。熊本県南部、九州山地の白髪 (しらが) 岳(標高1417メートル)の南斜面に源を発し、宮崎県えびの市・鹿児島県伊佐市などを流れて、薩摩川内 (さつませんだい) 市で東シナ海に注ぐ。長さ137キロ。筑後 (ちくご) 川に次ぐ九州第2の川。流域は東西に帯状に長く、山地が全体の8割近くを占める。
せんだいへいや【川内平野】
鹿児島県北西部、川内川下流域に広がる沖積平野。比較的低い山地で囲まれた低平地で、周辺の山麓にはシラス台地が発達している。薩摩 (さつま) 川内市を中心に盆地状を示す。低平地には水田地帯が広く分布する。国指定史跡の薩摩国分寺跡のほか条里制遺構なども見られる。
せんだいしらゆりじょしだいがく【仙台白百合女子大学】
仙台市泉区にある私立大学。昭和41年(1966)設立の仙台白百合短期大学を前身として、平成8年(1996)に開設。人間学部の単科大学。
せんだいだいがく【仙台大学】
宮城県柴田郡柴田町にある私立大学。昭和42年(1967)の開設。体育学部の単科大学。平成10年(1998)大学院を設置した。
せんだいこくさいくうこう【仙台国際空港】
仙台空港の愛称。
せんだいあおばがくいんだいがく【仙台青葉学院大学】
仙台市にある私立大学。令和6年(2024)開学。