てんぷしぜん【天賦自然】
天から与えられた、人の力ではどうにもならないもの。
てんぷじんけん【天賦人権】
天がすべての人に対して平等に、分かち与えた権利。
てんぷじんけんろん【天賦人権論】
人間は生まれながらにして自由・平等であり、幸福を追求する権利があるという思想。ルソーやミルをはじめとするフランスやイギリスの啓蒙思想家あるいは自然法学者らによって主張された。明治維新後、日本に紹介され、明治前期の自由民権運動の理論的支柱となった。
てんぷファイル【添付ファイル】
電子メールに添付して送信されるファイル。画像やプログラムなどのバイナリーファイルを文字データに変換(エンコード)して送り、受信側でバイナリーデータに再変換する。アタッチメント。
てんぷめいれい【転付命令】
転付についての執行裁判所の命令。