でんきじぎょう【電気事業】
電気を生産・送電し販売を行う産業。 [補説]公共性が高く、また、巨額の設備投資により規模の経済性が働くと考えられ、地域的な独占が認められてきたが、電力需要の拡大や技術の進歩に伴い、競争原理が機能すると考えられるようになり、平成28年(2016)に全面自由化された。
でんきじしゃく【電気磁石】
⇒電磁石
でんきじどうしゃ【電気自動車】
蓄電池などの電力源を積載し、モーターを原動機とする自動車。排ガスを出さない。EV(electric vehicle)。
でんきしゅうじんき【電気集塵器】
気体中の微粒子を静電気で引きつけて除去する装置。
でんきしょうしゃく【電気焼灼】
電気メスを用い、発生する熱を利用して患部の切開や凝固を行うこと。
でんきしょうせつ【伝奇小説】
伝奇的な題材を扱った空想的内容をもつ小説。
でんきしんどう【電気振動】
電流が一つの回路の中を高速度で往復する振動。振動の周波数が高いと電磁波を発生する。
でんきすいしん【電気推進】
1 モーターを用いて船を推進させる方法。 2 人工衛星や宇宙探査機などで、電気的なエネルギーを利用する推進技術。イオンを強い電場で加速するイオンエンジン、ホール効果を利用するホールスラスターなどがある。いずれも推力そのものは小さいが比推力が大きい。
でんきすいはんき【電気炊飯器】
⇒電気釜 (でんきがま)
でんきスタンド【電気スタンド】
机や床に置いて用いる電灯照明台。