にほんおろしでんりょくとりひきじょ【日本卸電力取引所】
電力を有効に利用するために、余剰電気の現物取引を行う取引所。1日単位で取引を行うスポット市場や、特定期間を通じて取引を行う先渡し市場などがある。平成15年(2003)民間の有限責任中間法人として設立。JEPX(Japan Electric Power Exchange)。
にほんざし【二本差(し)】
1 《腰に刀と脇差を差すところから》武士のこと。 2 《2本の串 (くし) をさすところから》焼き豆腐、または田楽豆腐のこと。 3 相撲で、もろざしのこと。
にほんだて【二本立て】
1 映画などの興行で、2本の作品を上映・上演すること。 2 二つの物事を同時に行うこと。「—で雑誌の特集を組む」
にほんちゃ【日本茶】
日本でつくられる茶。特に、緑茶をいう。
にほんパーソナルコンピューターソフトウエアきょうかい【日本パーソナルコンピューターソフトウエア協会】
⇒シー‐エス‐エー‐ジェー(CSAJ)
にほんプロサッカーリーグ【日本プロサッカーリーグ】
⇒Jリーグ
にほんぼう【二本棒】
1 子供が左右の鼻の穴からたらしている鼻汁。 2 間の抜けた人、また、甘い男をあざけっていう語。「己はお前の考えてるような—じゃないよ」〈漱石・明暗〉 3 編み物に用いる、二本で一組みになった編み棒。二本針。 4 二本差しの武士をののしっていう語。「いめえましい—めが」〈滑・続膝栗毛・六〉
にほんビデオりんりきょうかい【日本ビデオ倫理協会】
成人向けビデオの内容のわいせつ度を審査するため、昭和47年(1972)に設立された自主審査機関。平成19年(2007)、審査が不十分として警視庁の捜査を受け、平成20年(2008)に審査業務を終了した。同業務は一般社団法人日本映像倫理審査機構が継承。通称、ビデ倫。
にほんごがっこう【日本語学校】
日本で日本語を学ぼうとする外国人のための学校。修業年限1〜2年。多くは各種学校であり、留学ビザが必要。また、海外にある、日本語を教える学校も日本語学校と呼ぶ。
にほんレスポンシブルケアきょうぎかい【日本レスポンシブルケア協議会】
日本におけるレスポンシブルケアを推進する組織。平成7年(1995)4月設立。