やせいがた【野生型】
動植物の種の中で、野生の集団に最も多くみられる型。突然変異型に対し、基本と考えられる表現型。また、その個体。正常型。
やせいてき【野性的】
[形動]野性を感じさせるさま。粗野であるが生命力に満ちているさま。「—な風貌 (ふうぼう) 」
やせいみ【野性味】
野性的な趣。「—あふれる作品」
やせいぜつめつ【野生絶滅】
レッドリストやレッドデータブックで、生物の種を絶滅の危険性の高さによって分類したカテゴリー項目の一つ。「絶滅」の次に危険度が高い。飼育・栽培下でのみ存続している種。または本来の分布域外に帰化した状態でのみ生存している種。EW(Extinct in the Wild)。
やせいどうぶつかんり【野生動物管理】
⇒ワイルドライフマネジメント
やせいどうぶつほごかんり【野生動物保護管理】
⇒ワイルドライフマネジメント