よぼうげんそく【予防原則】
環境に深刻な回復不能な被害を及ぼすおそれがある場合には、因果関係が科学的に十分に証明されていなくても、すみやかに予防措置をとるべきであるとする考え方。予防措置原則。
よぼうそちげんそく【予防措置原則】
⇒予防原則
よぼうてきそちはんい【予防的措置範囲】
原子力発電所で重大事故が発生した場合に、放射線被曝を防ぐためにただちに住民を避難または屋内退避させる地域。IAEA(国際原子力機関)の指針では原発から5キロ圏内。PAZ(precautionary action zone)。
よぼうてきりゅうどうせいわく【予防的流動性枠】
⇒ピー‐エル‐エル(PLL)
よぼうりゅうどうせいライン【予防流動性ライン】
⇒ピー‐エル‐エル(PLL)
よぼうせつじょ【予防切除】
将来、乳癌 (にゅうがん) を発症する確率の高い遺伝子変異をもっている人を対象に、発症前に予防的に乳房を切除すること。
よぼうあんぜん【予防安全】
⇒アクティブセーフティー
よぼうしほう【予防司法】
将来において国が当事者となる紛争・訴訟の発生を防ぐため、事前に法的措置を講じておくこと。
よぼうしか【予防歯科】
虫歯や歯周病などの予防を目的とする歯科。
よぼうほぜん【予防保全】
機器やシステムを安全かつ継続的に運用するため、あらかじめ策定した保全計画にしたがって点検・整備を行うこと。故障などの不具合が発生していなくても、定期的に部品交換を行うなど。→予知保全